トップ > 観光・スポーツ > 文化芸術 > 文化財 > 山梨県の文化財 > 山梨の文化財ガイド(山梨県内の国・県指定文化財のデータベース) > 山梨の文化財リスト(天然記念物) > 山梨の文化財ガイド(データベース)天然記念物nc0074
ページID:121909更新日:2025年7月16日
ここから本文です。
NC0074 県指定 天然記念物 |
昭和55年9月18日指定 所在地 市川三郷町山家字大明神3607 所有者又は管理者 四尾連区
四尾連湖の南に子安神社があり、拝殿に近い小丘の傾斜地に老若二株のリョウメンヒノキの大木がある。老樹の規模は高地面で根廻り7.5m、1.1mでの幹囲6.3m、樹高28mに達し、ヒノキを含めても県下一の巨樹である。若木の規模は高地面で根廻り6.6m、目通り幹囲4.6m、樹高27mである。
|