トップ > 観光・スポーツ > 文化芸術 > 文化財 > 山梨県の文化財 > 山梨の文化財ガイド(山梨県内の国・県指定文化財のデータベース) > 山梨の文化財リスト(天然記念物) > 山梨の文化財ガイド(データベース)天然記念物nc0070
ページID:121907更新日:2025年7月16日
ここから本文です。
NC0070 県指定 天然記念物 |
昭和51年2月23日指定 所在地 市川三郷町上野 所有者又は管理者 個人
クワは雌雄異株で、その品種は1000種にもおよび、その分類は複雑である。それらの中でも一瀬益吉が努力の結果、品種改良したと言われているイチノセグワは、葉質、収量ともに抜群で、全国の養蚕業者のために貢献した功績は極めて大きいものがあった。一瀬氏宅前の桑畑にはイチノセグワの赤木、青木の二形質のものが植栽されていて、この両株は全国へ普及したものの原木であるという。
|