ページID:97026更新日:2020年11月4日

ここから本文です。

 山梨の文化財ガイド(データベース)建造物

 

「山梨の文化財ガイド」ホームへ

 

 

KB0018 

国指定 重要文化財(建造物)

窪八幡神社神門

  • 窪八幡神社神門 附石橋1基(くぼはちまんじんじゃしんもんつけたりいしばしいっき)

昭和24年2月18日指定

所在地 山梨市北654

所有者又は管理者 大井俣窪八幡神社

 

 大井俣窪八幡神社の正面入口に開かれ、総門とも呼ばれている。前面に高欄つき石橋を架し、表参道と結ばれる。永正8年(1511)に武田信虎が建立したとされ、現在の神門はこのときのものである。1間1戸の四脚門であり、屋根は桧皮葺の切妻造。箱棟には武田菱、花菱紋をつけている。形式は簡素であるが、全体に木割も太く堂々とした姿で安定感がある。附属の石橋も当初の状態をよく残しており、両者ともに室町時代の当社社殿を知る一環として重要な遺構。

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

 

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部文化振興・文化財課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1790   ファクス番号:055(223)1793

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop