ページID:92403更新日:2019年12月11日

ここから本文です。

滋賀の大惨事事故における対策について

ご質問

滋賀県大津市の琵琶湖湖畔の県道交差点で事故があり、応急的対処なのかドラムクッションが滋賀県?により設置されました。
過去の歩行者巻き込まれ死亡事故の現場では、頑丈なガードポールを設置する道路管理者が増えました。
しかし、県内、特に甲府市やその近辺を見ると、他の都道府県よりもガードポールや歩道にいる歩行者を車から守るガード設備が無かったり(設置箇所が少ない)、間隔が広すぎて無意味だったり、車がぶつかっても耐久力が弱そうなものが多かったように感じます。特に平和通り(甲府駅前~遠光寺辺り)とその近隣道路(歩道あり箇所)は歩行者を守る気が弱い、安全対策が不十分な感じでした。
また、大津市内の該当交差点の道路構造や信号サイクルに問題があったのではという指摘もありました。
ドライバーの安全意識改革(山梨ルールの厳禁徹底)や車の安全サポート装置の普及は勿論ですが、県や市の道路管理担当や県警に歩行者を守るという自己軽減改良をもっと強化してください!(特に幼稚園・保育園・小中学校・高校近くは)補足:大型連休中に県内で事故のはずみで歩道に突っ込んだ車があったと新聞にありました。山梨も他人事ではありません。二度と滋賀県大津市の事故のような大惨事が起きないようお願い致します!

回答

いただいた「滋賀の大惨事事故における対策について」の件につきまして、県土整備部道路管理課、警察本部交通部交通企画課からお答えします。
安全安心な交通環境の確保のため、本県でも、道路管理者、交通管理者並びに教育委員会による合同点検を毎年実施しており、歩道の確保、歩車道境界の明示、ドライバーへの注意喚起、交差点改良、防護柵の設置などの安全対策を行ってきました。
県といたしましても、道路を利用する全ての歩行者が安心して歩ける環境整備を進めることは、極めて重要であると考えており、引き続き各種交通安全対策を実施し、交通事故の抑制を図るよう努めてまいります。
また、県警察におきましては、交通事故の発生状況に基づき、交通指導取締りなどの街頭活動及び運転者や歩行者に対する交通安全教育をはじめ、交通事故防止に関するタイムリーな情報発信、更には、道路管理者等の関係機関と連携した交通規制等の諸対策を推進し、重大事故等悲惨な交通事故を一件でも無くしていきたいと考えております。
この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。

受理日 2019年05月13日
回答日 2019年05月20日

このページに関するお問い合わせ先

山梨県県土整備部道路管理課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1695   ファクス番号:055(223)1699

山梨県警察本部交通企画課 
住所:〒400-8586 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(221)0110(代表)  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop