トップ > 組織案内 > スポーツ振興課 > 南アルプスを舞台にした自転車とアウトドアの複合型アドベンチャーツアー「CYCLE ADVENTURE Tour.in Minami-Alps」を開催しました
ページID:109628更新日:2023年6月27日
ここから本文です。
地域スポーツコミッションである「やまなしスポーツエンジン」は、山梨県と南アルプス市とともに、南アルプスを舞台に、このツアーでしか走ることのできないサイクルコースとアウトドアアクティビティ、そして大自然の中でのゆったりとした時間を過ごすことのできる1Dayツアープログラム「CYCLE ADVENTURETour.in Minami-Alps(サイクルアドベンチャー・ツアーin南アルプス)」を令和5年6月17日(土)と6月18日(日)に開催いたしました。
山梨県が世界に誇る南アルプスの山々に向け、雄大な自然の中を自転車で走行しながら北岳登山の玄関口を目指し、目的地に到着した後は美しい自然の中で特別なアウトドアアクティビティ体験や食事をとりながらゆっくりとした時間を過ごす「自転車とアウトドアを融合させた新たな複合型サイクルアドベンチャーツアー」です。6月17日(土)には自転車界のレジェンドである今中大介氏がゲストとして参加され、参加者には、参加記念タオルがプレゼントされました。
サイクルアドベンチャー・ツアー in 南アルプス (cycle-adventure.com)
1年を通じて一般車両や自転車は立ち入ることのできない南アルプスのスーパー林道。このツアーでしか走ることのできない特別コースを疾走し、コース上にはアドベンチャー感が際立つ長いトンネル走行や北岳を眺める絶景スポットで写真を撮影。参加者からは「自転車の楽しさを知ることが出来た上に、絶景にも出逢えてとても癒やされた」「晴天に恵まれて、これ以上ない素晴らしい体験ができた、来年も開催して欲しい」等の素敵なご意見を沢山いただきました。
南アルプス・北岳の玄関口である広河原では、南アルプスが誇る飲食店とともに、地産地消の食材をふんだんに使った贅沢な食事が参加者をお出迎え。「五感から南アルプスを感じ、身体を活性化させる食事」をコンセプトに、地域事業者が工夫を凝らしたフードやドリンクなどを提供し、多くの参加者が大自然に囲まれながら、地産地消の料理を楽しみながら会話を楽しんでいました。
また、食事をとりながらのゆったりと過ごす極上のチルタイムでは、日頃のストレスやサイクリングの疲れを癒し、心ゆくまで南アルプスでの滞在をお楽しみいただきました。
南アルプスの自然環境を活かしたプログラム体験はこのツアーのためだけの特別なアウトドアアクティビティ。参加者は川沿いで味わうテントサウナや、新緑の中で深呼吸をしながらゆっくり体を動かすヒーリングトレイルやヒーリングヨガ、またE-BIKEやスラックラインなど自転車だけじゃない、南アルプスの外遊びを満喫しました。
やまなしスポーツエンジン事務局一同