「山梨近代人物館」は、昭和5年の創建時の姿によみがえった県庁舎別館内の一部に開館いたしました。当時の雰囲気を感じていただけるよう旧知事室や正庁を復元し、また展示室では、概ね明治時代から戦前までの間、山梨県の発展に貢献した人物や山梨県ゆかりの国内外で活躍した人物を紹介しています。
「山梨近代人物館」は、昭和5年の創建時の姿によみがえった県庁舎別館内の一部に開館いたしました。当時の雰囲気を感じていただけるよう旧知事室や正庁を復元し、また展示室では、概ね明治時代から戦前までの間、山梨県の発展に貢献した人物や山梨県ゆかりの国内外で活躍した人物を紹介しています。
ここから本文です。
山梨近代人物館は、感染防止対策を徹底したうえで開館しています。
【来館者の皆様へ】
ご協力のお願い
入館前に、こちらのチェックシートに必要事項をご記入の上、必ず受付にご提出いただきますよう、お願いいたします。
※記入場所の混雑緩和のため、チェックシートを印刷し、あらかじめ記入したものをご持参いただきますよう、ご協力をお願いいたします。・次のお客様についてはご来館をご遠慮ください。
-発熱、風邪症状、味覚障害など体調に不安のある方 (展示室内で激しく咳きこまれるなど、風邪のような症状のある方には、ご退館をお願いする場合がございます) -マスク非着用の方 -新型コロナウイルス感染症患者の濃厚接触者として現在経過観察中の方 -令和3年3月7日まで、緊急事態宣言の対象区域となる特定都道府県に在住する方 (埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県) |
入館時の検温にご協力をお願いします。
館内では、手指消毒の徹底をお願いします。
作品を鑑賞される際は、他のお客様と1m以上の距離をあけてご鑑賞ください。
壁や展示ケースには触れないようお願いします。
展示室内の混雑を避けるため、入場制限を行う場合がございます(最大入場人数は概ね20名まで)。
感染症予防対策への取り組み
混雑緩和と長時間滞留を避けるため,館内の椅子の一部を使用禁止としております。
展示室内の混雑を避けるため、入場制限をかけるなど、館内環境に配慮します。
鑑賞型展示(接触型展示部分)や体験型展示など展示内容の一部を閉鎖しております。
館内各所には、消毒液を設置しております。
スタッフはマスクを着用して対応させていただきます。
当面の間、以上の感染防止対策を実施いたします。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。