トップ > しごと・産業 > 林業 > 森林整備・保全 > 治山林道整備 > 令和7年度森林環境部事後評価対象事業

ページID:122866更新日:2025年11月20日

ここから本文です。

令和7年度森林環境部事後評価対象事業

  • 事後評価は、総事業費20億円以上の事業で事業完了後5年経過した事業等を対象に事業成果の達成度や環境への影響などの確認を行い、必要に応じて適切な改善措置等を検討・実施するものです。
  • 「路線名」をクリックすると、事後評価調書が開きます。(PDFファイル)

番号

事業名

事業

主体

路線名

所在地

事業期間

意見・結論

1

森林居住環境

整備事業

すげのもりさとせん(PDF:6,308KB)

都留市大野~

都留市朝日曽雌

S62~R2

事業の成果が認められ、特段の改善措置等の必要はない

2

森林居住環境

整備事業

ふじとうぶきたせん(PDF:6,072KB)

大月市梁川町~

上野原市秋山尾崎

S58~R1 事業の成果が認められ、特段の改善措置等の必要はない

このページに関するお問い合わせ先

山梨県森林環境部治山林道課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1661   ファクス番号:055(223)1663

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop