ホーム > R8.2.10開催 やまなしU・Iターン企業研究会(Web)参加企業の募集について

ここから本文です。

2025年10月15日

R8.2.10開催 やまなしU・Iターン企業研究会(Web)参加企業の募集について

 山梨県では、県内へのU・Iターン就職の一層の推進を目指し、令和9(2027)年3月以降に新規卒業予定の、主に首都圏在住の大学・短大・専修学校等の学生等が、本格的な就職活動を前に県内の企業研究や業界研究を深めることを目的に、「やまなしU・Iターン企業研究会」を開催します。
 ついては、下記の通り参加企業を募集します。U・Iターン希望者に広く企業の魅力を伝え、人材を確保するきっかけとして是非ご活用ください。皆様のご参加をお待ちしております。

開催日時

令和8年2月10日(火曜日)

時間:14:00-16:30

開催内容

1.企業紹介デジタルブックによる情報発信
・1月後半頃から2月末まで、U・Iターン就職フェア特設サイトにデジタルブックを掲載します

2.オンラインイベント
【日時】令和8年2月10日(火)14:00-16:30(予定)
【方法】オンライン
【内容】
・全参加企業が自社の特徴・魅力をPRするショートピッチ 
・ブレイクアウトルームでの個別相談会 

対象

【参加者の方】
令和9(2027)年3月以降卒業予定者(※)
※卒業予定者:大学院、大学、短大、専修学校、高等技術専門学校など
※学年は不問です。
※U・Iターン就職に限らず、県内在学生も参加いただけます。

【企業の方】
次の①~⑦に該当する企業・事業所
①山梨県内に事業所等がある(予定を含む)こと。
②山梨県内の事業所等での採用予定があること。
③令和8年2月10日(火)13時~17時頃まで参加できること。
④Zoomを使用したオンラインでの参加に対応可能であること。
※インターネットにアクセス可能な環境、PC、Webカメラ等をご用意ください。
※個室等、可能な限り静かな環境からご参加ください。
※Zoomの使用方法等については事務局からマニュアルを配布します。
不明な点は事務局にお問い合わせください。
⑤デジタルブック作成に必要なデータを事務局に提供できること。
企業のキービジュアル/キャッチフレーズ/所在地等の基本情報/事業内容紹介/採用実績 等
⑥企業研究会の運営に協力できること。(リハーサル参加、開催後アンケートの提出など)
⑦山梨県暴力団排除条例に規定する暴力団ではないこと、又は同条例に規定する暴力団員が役員でないこと、若しくは暴力団との密接な関係がないこと。

お申込み

申込方法

【企業の方】
申込期間は、令和7年10月20日(月)10時から令和7年10月29日(水)15時までとなります。
下記の「R7_参加企業募集要項」をご確認の上、「申込みフォーム」からお申し込みください。

申込フォーム

申込先

上記申込みフォームからのお申し込みとなります。
メールやFAX、郵送等での申込みは受け付けておりません。

申込期限

【企業の方】令和7年10日29日(水)15時

備考

ページ閲覧者や個別相談申込者の個人情報は提供いたしません。

定員

【企業】50社(予定)

費用

無料 ただし、通信費やデータ提供にかかる費用等は参加企業の負担となります。

主催者

山梨県

お問い合わせ先

所属課室:山梨県総合県民支援局働く人・働き方支援課  担当者名:東京駐在

〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1

電話番号:03-5212-9043

メールアドレス:yamanashi-uij@pref.yamanashi.lg.jp

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?