林道通行規制情報 林道詳細

県営林道南アルプス線

当林道は、南アルプス市 芦安と長野県伊那市を結ぶ林道です。北沢峠から長野県伊那市間の林道は伊那市営の管理となります。
①夜叉神から広河原間については、一般車の乗り入れは出来ません。6月下旬から11月上旬の間はマイカー規制が実施され、路線バス、タクシーのみご利用になれます。これ以外の期間は冬期閉鎖となりますのでご注意ください(冬季閉鎖中の徒歩による通行はご遠慮ください)。
②広河原から北沢峠間については、一般車の乗り入れは出来ません。通常、6月下旬から11月上旬の間は南アルプス市営バスが運行していますが、令和元年10月の台風19号に伴う大雨により大規模な法面崩落等が発生し、復旧作業中のため、全車両の通行及び徒歩での通行もできません。
台風、大雨等の異常気象時には通行止になることがあります。登山等で林道を利用される場合は、気象情報を参考にし、余裕を持った計画をたて利用していただくようお願いします。

起点 南アルプス市芦安芦倉 終点 南アルプス市芦安芦倉(北沢峠)
延長 起点〜広河原ゲート19,206m
広河原ゲート〜終点 10,000 m
幅員 3.5 〜 5.0 m
舗装延長 28,680m 安全速度 20 km/h

夜叉神~広河原

交通規制の内容
冬期閉鎖 気象状況 工事 その他
令和4年11月4日より冬季閉鎖となります。
許可車両・緊急車両以外の通行はできません。
規制はありません 【工事による通行止】
・夜叉神トンネル:令和5年2月21日~令和5年4月30日 18:00~翌朝6:00

・観音経トンネル:令和4年12月20日~令和5年6月20日(R5.4.29~R5.5.5は除く) 8:30~12:00、13:00~16:30
令和4年6月24日から令和4年11月3日までの間、マイカー規制期間となります。
規制期間中は、マイカー・観光バス・二輪車・自転車等の乗り入れはできません。
許可車両・緊急車両・路線バス・タクシー以外の通行はできません。

広河原~北沢峠

交通規制の内容
冬期閉鎖 気象状況 工事 その他
令和4年11月4日より冬季閉鎖となります。
許可車両・緊急車両以外の通行はできません。
規制はありません 令和元年に発生した台風19号による被災箇所の復旧作業中のため、当面の間、南アルプス市営バスを含めて全車両の通行ができません。
(令和4年度中の復旧見込みはありません。)
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
通年一般車両の通行はできません。
冬季閉鎖を除く期間については、広河原から広河原峠登山口までは歩行通行可能です。

起点(栄明橋手前)~夜叉神

交通規制の内容
冬期閉鎖 気象状況 工事 その他
規制はありません 規制はありません 工事のため、通行に注意してください。

なお、工事により時間通行止を行う場合があるので、注意してください。
通行の際は、落石等に注意してください。

添付ファイル

林道位置図
凡例

問い合わせ先(問い合わせ先がそれぞれ異なりますのでご注意下さい)

関連林道情報