トップ > これまでにお寄せいただいた主な意見等 > 平成26年度のご意見 > 富士山登山条例について
更新日:2014年10月24日
ここから本文です。
富士山登山者のマナーを向上させるために、登山規制を含めた条例を静岡県と協議して制定するよう求めます。
いただいた「富士山登山条例」の件につきまして、富士山保全推進課からお答えします。
富士山の登山者のマナーにつきましては、山梨県では、富士山レンジャーによる指導や吉田口登山道6合目の安全指導センターでの指導に加え、睡眠などの十分な休息を取らずに一気に山頂を目指す、いわゆる弾丸登山の抑止に向け、関係機関への協力依頼、ホームページを通じた普及啓発など各種の取り組みを行っているところです。
これに加えて、官民一体となった、富士山の保全活動の更なる充実を図るため、富士山の保全に関する基本理念や登山者を含む来訪者の役割等を定める条例の制定に向け、現在、検討を進めているところであり、今後は、静岡県とも連携を図りながらその実現を目指して参ります。
こうした取り組みを通して、富士山の登山者のマナーの向上に努めて参りますので、御理解のほどお願い申し上げますとともに、このたび貴重な御意見をお寄せいただきましたことに深く感謝申し上げます。
受理日 | 2014年09月17日 |
---|---|
回答日 | 2014年09月24日 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.