トップ > これまでにお寄せいただいた主な意見等 > 平成26年度のご意見 > 県政クイックアンサーについて
更新日:2014年10月24日
ここから本文です。
県政クイックアンサーの用紙が、どこに置いてあるのか明確にしてほしいです。
山梨県の施設に置いてあると想像はつきますが、用紙や封筒が目につきにくい所にあったり、用紙や封筒を切らしたりしています。県立図書館では10日以上用紙や封筒を切らしていました。
この用紙は山梨県に意見などを気軽に出せて良いものだと思うので、場所をわかりやすい所にしていただき、用紙なども切らさずに準備していただきたいものです。
いただいた、「県政クイックアンサー」の件について、知事政策局広聴広報課からお答えします。
まず、このたびは県立図書館に設置している県政ポストの封筒及び用紙を切らしてしまい、ご不便をおかけしたことに対し、お詫び申し上げます。
県政クイックアンサーは、県民ニーズに迅速に対応するスピーディーな県政を実現するため、県政への意見や要望に対して1週間以内に回答する制度で、平成19年4月に創設されました。
この県政クイックアンサーを提出するには、次の3つの方法があります。
1 県ホームページからのメール送信
2 郵便による方法
3 FAXによる方法
このうち、2については県庁や各合同庁舎、美術館や図書館等の県施設や市町村役場、農協、デパート、銀行、病院など県内312箇所に専用の用紙、封筒を備えた県政ポストを設置しております。
年度当初、当課と各地域県民センターで312箇所を回り、専用用紙等が不足している場合は適宜補充作業を行っております。また、年度途中に不足した場合は、その都度各施設から連絡を受け、補充するように心掛けていますが、この度は、県立図書館との連携が十分でなかったため、専用用紙、封筒を切らしてしまいました。
また、各施設に設置している県政ポストは出来るだけ目立つ場所に設置するようにしておりますが、特に、県以外の施設においては、その施設に関係するパンフレット等を置く必要があるなど、必ずしも全ての施設において目立つ場所に置くことができない場合もございます。
今後は、県政ポスト設置場所の管理者に対して、よりきめ細かな連絡を心掛けるとともに、できるだけ目立つ場所に設置していただけるよう、依頼をしたいと考えております。
さらに、県ホームページにおいて県政ポスト設置場所の一覧を掲載していきたいと考えております。
このたびは貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
受理日 | 2014年09月02日 |
---|---|
回答日 | 2014年09月08日 |
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.