ページID:64991更新日:2015年2月27日

ここから本文です。

大雪時の体験について

ご質問

県政へのアクセスとして適切かどうか判りませんが、他にどうしたら良いか判らなかったので、とりあえずここへ投稿させて頂きました。
 本日(1月6日)まで北杜市へスキー旅行へ行ってきました。何の事故も無く帰宅できた事にホッとしています。そういうのも、私たち家族は、昨年2月14日からの大雪で、貴県で3泊4日車中泊を余儀なくされました。この時の経験で、忘れ難い事が幾つかありましたので、お話致します。まず14日に、大雪の中夜に無理矢理出かけて清里の宿へ向かったのですが、途中山道でスタックして動けなくなりました。直ぐにスコップで雪をかきましたが、かいた先からみるみる雪が積もってゆき、私と妻は焦りを通り越して身の危険を感じました。
 この時、反対側を通りかかった男性が助けてくれ、その後にも2人の男性や1人の女性が助けてくれ、大雪の中40分程かけて私の車を大通りまで出して下さいました。私は、本当に感謝の気持ちで一杯になり、お礼を言うと共に、お名前を聞きましたが、「地元に来てくれた方なので、助けて当たり前です。山梨を嫌いにならないで、又来てくれれば良いですよ」とだけ答え、決して名乗ろうとはしませんでした。結局、小さな子供二人を車内に残していた私は、その場を離れてしまいました。
 事はこれだけに留まらず、ご存じのとおり、翌日からは山梨県の交通は寸断され、私達家族は東京へ帰る事が出来ず、国道に立往生となりました。子供達は学校を休まざるを得ず、私も仕事を休む事になり、苛立ちとやるせなさを持ちながら、ただ時間が過ぎていくのを待つしかありませんでした。コンビニには食べ物が殆どなくなり、途方に暮れていました。そんな時、近所の方と思われる方々が、温かい御握りや子供にお菓子を持ってきてくださりました。私達はお礼を言う事しか出来ませんでしたが、その度に「困っている時はお互い様」「又山梨へ来てくれれば」との返答ばかりでした。コンビニ(セブンイレブン韮崎?)のおばちゃんも、トイレやお湯を貰いに行っても少しも嫌な顔をせず「山梨を嫌いにならないでね。又来てね」と言って頂きました。
 この他にも、山梨県以外の人達にも数々親切にされ、助けられて、2月17日夜中に帰宅する事が出来ました。
 一年近く経っても、私達家族は、親切にして下さった山梨の人達に対する感謝の気持ちを少しも忘れていません。どのような形でお礼をしたら良いか考えていましたが、皆様が言われていたように、今回山梨を嫌いにならず、清里へスキー旅行へ行く事で、少しはお礼が出来たかな?と思っていますが・・・・。とはいえ、この気持ちを助けてくれた皆様にお伝え出来る方法はないかと考えた末、ここに投書してみようと決めました。
 そして、叶うならば、県知事様とまではゆかなくとも、県民の皆様に対して、この様な感謝の声が、一年経った現在でも寄せられている事を、どなたかが、何らかの方法でお伝え頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
乱文失礼いたしました。

回答

県政クイックアンサーをご利用いただき、ありがとうございます。
 いただいたご意見等を拝読しました。

 昨年2月の大雪により、山梨県内におきましては、一時、すべての交通アクセスが寸断され、国道、県道等に多数の立ち往生車両が発生するとともに、ホテル等での足止めや山間地の集落等が孤立するなど、本県の雪害史上、類を見ない大災害となりました。
 この大雪災害に対して、人命救助を最優先として取り組んだところですが、●●様には、大変なご不便をおかけしました。
 山梨県ではこの災害対応の反省点を踏まえ、雪害対策を含む災害時の対応につきまして、より実践的な対策を講じるため、昨年10月に県地域防災計画を改正し、防災体制の大幅な見直しを行ったところであります。

 また、山梨県では、平成23年に「おもてなしのやまなし観光振興条例」を制定し、おもてなしセミナーの開催やおもてなしに関する機運を高める事業を実施するなど、県民総参加のおもてなしを推進しているところであります。

 そのような状況の中、今回、●●様からいただいたご意見等は、山梨県にとって非常に励みになるとともに、今後も防災対策、おもてなしの推進等を着実に実行していかなければならないと改めて身の引き締まる思いであります。

 なお、今回いただいたご意見等につきましては、関係市にも伝えさせていただきました。さらには、知事をはじめ関係課に伝えるとともに、県ホームページに掲載し広く県民の目に触れるようにしたいと考えております。

 結びに、山梨県は冬のスキーだけでなく、世界文化遺産に登録された「富士山」をはじめ、フルーツ、ワインなど四季折々にお楽しみいただける魅力的な観光資源が数多くあります。●●様におかれましては、今後とも是非山梨県にお越しいただき、それらを満喫していただければ幸いです。 
 このたびは、貴重なご意見等をいただき、ありがとうございました。

受理日 2015年01月07日
回答日 2015年01月13日

このページに関するお問い合わせ先

山梨県防災局防災危機管理課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1432   ファクス番号:055(223)1429

山梨県観光文化・スポーツ部観光文化・スポーツ総務課 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)3776   ファクス番号:055(223)1574

山梨県知事政策局広聴広報グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1336   ファクス番号:055(223)1525

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop