ここから本文です。
冬の高速道路は、走る時間や場所によって状況が大きく変化します。出発地は雨だったのに目的地は雪ということも十分ありますので、早めの準備と余裕をあるドライブ計画が大切です。
降雪状況によっては、速度規制や通行止めが行われます。お出かけ前には、道路交通情報をチェックし、ゆとりのあるドライブ計画を立て、安全運転をお願いします。
雪道や凍り付いた道は大変滑りやすく危険です。スタッドレスタイヤなどの冬用タイヤへの早めの交換をしましょう。
高速道路では冬用タイヤであってもタイヤチェーンを装着しなければ通行できないという「チェーン規制」を行うことがありますのでタイヤチェーンなどの滑り止め装置を携行しましょう。
横滑りを起こすことが多いので、ハンドルやブレーキの操作は特に慎重にしましょう。速度を落とし、車間距離も十分にとり急発進、急ブレーキ、急ハンドルは絶対にやめましょう。
|
お問い合わせ先 県警察本部高速道路交通警察隊TEL055-221-0110(代) |
お問い合わせ