山梨県オープンデータ検索
データ名称
|
データ概要
|
ライセンス
|
カテゴリ(分類)
|
登録日
|
最終更新日
|
データ形式
|
ダウンロード 掲載ページ |
組織名 |
市町村民経済計算 |
市町村内や市町村民の様々な経済活動によって生み出された所得(付加価値)を生産と分配の両面から計量的に把握し、市町村の経済規模、産業構造、所得水準等を明らかにする経済指標です。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
山梨県産業連関表 |
一定期間(通常1年間)において、財・サービスがどのように生産され、販売されたかを、行列(マトリックス)の形で一覧表にとりまとめたものです。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
山梨県景気動向指数(CI・DI) |
先行、一致、遅行の各系列の採用系列の動きを合成して指数化したもので、景気変動の大きさやテンポ(量感)を示すものです。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
住宅・土地統計調査 |
総住宅数、総世帯数、住宅の種類・構造・規模・設備、建築時期、世帯の居住状況、土地の所有状況などが分かります。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
社会生活基本調査 |
山梨県民が自身の自由時間の中で趣味・娯楽、ボランティア活動などの諸活動をどのくらい行っているのか、また1日の生活時間の中で食事時間などの配分がどうなっているのかが分かります。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
甲府市消費者物価指数 |
時間の経過による物価の変動を見るための指数です。世帯が購入する多種多様な商品の価格変化を総合的、又は分野的に知ることができます。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
小売物価統計調査(構造編) |
その年における地域間の物価水準の差、店舗の形態別による価格の差が分かります。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
家計調査 |
家計収支の面から、暮らしの実態が分かります。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
山梨の賃金・労働時間及び雇用の動き(毎月勤労統計調査) |
この調査は、統計法に基づく基幹統計であり、賃金、労働時間及び雇用について、山梨県における毎月の変動を明らかにすることを目的としています。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |
就業構造基本調査 |
15歳以上人口の就業状態(有業率、産業・従業上の地位、所得、就業時間、就業異動、就業希望など)が分かります。 |
|
県政情報・統計 |
2018-02-01 |
2020-03-04 |
html |
ダウンロード
ページへ |
山梨県新価値・地域創造推進局統計調査課 |