トップ > 組織から探す > 県教育委員会の組織(課室等) > 教育庁総務課 > 一日教育委員会(教育懇談会)
更新日:2021年12月24日
ここから本文です。
「一日教育委員会(教育懇談会)」の過去の様子は以下の通りです。
教育行政に県民の意向を反映し、教育行政への参画・協力を促進するためには、県民に対して幅広く積極的な情報提供を行うとともに、県民の教育行政に対する意見や苦情を的確に把握し対応することが強く求められている。
このため、教育委員が県民と直接意見交換をする場を設け、教育行政に係る様々な課題等について県民の意見、要望等を直接聴取し、今後の教育施策の推進に資する。
山梨県教育委員会
教育事務所の管轄区域を単位とし、実施する。
あらかじめ県が設定した2~3のテーマについて分科会形式により、自由な意見交換を行う。出席者の自由な意見交換とし、これを通して教育委員が広く県民の意見を把握する。
なお、事業等の具体的な事柄については、関係課が回答する。
意見交換会は、請願・陳情の場となることがないようにするとともに、活発かつ意義深い意見交換がなされるよう配慮する。
このページに関するお問い合わせ先
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.