トップ > 県教育委員会トップページ > フォトニュース > 社会を明るくする運動強調月間

ページID:121778更新日:2025年7月7日

ここから本文です。

図書館×県民生活支援課 連携展示 「7月は、社会を明るくする運動強調月間・再犯防止啓発月間です」

 

dsc00513syapeiposter

「社会を明るくする運動強調月間」及び「再犯防止啓発月間」に合わせて、皆様に再犯防止や犯罪者の更生に関心を持っていただける資料を展示します。

また、ポスターの掲示や関連パンレットも配布します。

「社会を明るくする運動」とは…

犯罪・非行の防止、犯罪・非行をした人たちの更生について理解を深め、安全で安心な明るい地域社会を築くための運動です。7月1日「更生保護の日」に合わせて、7月を強調月間としています。

「再犯防止啓発月間」とは…

国民の間に広く再犯防止等について関心を持ち理解していただくため、7月を啓発月間としています。

資料はすべて貸出可能です。

本展示は、県民生活支援課との連携展示です。

場所:情報サテライト1横(閲覧エリア2階南側)

このページに関するお問い合わせ先

山梨県教育委員会教育企画室 担当:教育政策担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055-223-1750   ファクス番号:055-223-1768

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

pagetop