ページID:112604発表日:2024年3月20日
ここから本文です。
県立考古博物館では、春季企画展「重要文化財指定25周年記念・一の沢遺跡出土品展」を開催いたします。
春季企画展「重要文化財指定25周年記念・一の沢遺跡出土品展」
縄文時代中期を主体とした集落遺跡である一の沢遺跡(笛吹市)では、優れた造形美を誇る土器や土偶が数多く出土し、平成11(1999)年に一括で国の重要文化財に指定されました。本展では、重要文化財指定25周年を記念して、山梨が誇る縄文芸術の粋である一の沢遺跡の重要文化財全176点を一挙にご紹介します。
また、会期中は学芸員による展示解説や一の沢遺跡をテーマとした講座を開催予定です。ぜひ、本展のご観覧とあわせてご参加ください。
皆様のご来館をお待ちしております。
詳しくは、県立考古博物館のウェブページをご覧ください。
一の沢遺跡出土・土偶
一の沢遺跡出土・深鉢形土器
開館時間:午前9時~午後5時(入館の受付は午後4時30分まで)
会期中の休館日:月曜日(4月29日、5月6日は開館)、5月7日(火曜日)
名称 | 県立考古博物館 |
---|---|
住所 | 甲府市下曽根町923 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |
Web開催 | 無 |
無料
常設展を観覧される場合は常設展観覧料が必要です。
一般・大学生の方:220円(20名以上の団体は170円)
未就学児、小・中・高校生、65歳以上の方は無料
名称 | 県立考古博物館 |
---|---|
住所 | 甲府市下曽根町923 |
所在地_全国地方公共団体コード | 山梨県 |
電話番号 | 055-266-3881 |
ファックス番号 | 055-266-3882 |
ホームページ | 県立考古博物館のウェブページ |