文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色
  • 山梨県ホームページ
  • 携帯サイト
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

ホーム > 社会福祉法人宮前福祉会  笛吹市立石和第三保育所

ここから本文です。

社会福祉法人宮前福祉会  笛吹市立石和第三保育所

  • インターンシップ可
  • 職場見学可
  • アイコンについて

ワクワク登園、笑顔でさようなら

  • 会社概要
  • インターンシップ情報

事業内容

当園は、平成19年度から社会福祉法人宮前福祉会が指定管理者として運営管理を行っており、現在2期目に入っています。魅力あふれる保育環境により、躍動感あふれる園、保護者と地域に愛される保育園を目指しています。

社内風景

image452-1

保育園は入園する子どもにとって「最もふさわしい生活の場」でなければなりません。たくさんの人に愛され、認められ、思いやられることで、情緒の安定した豊かな心が育ちます。その環境を保障します。活動の主体はあくまでも子どもです。「自分からやってみよう」とする気持ちを引き出す環境づくりを行います。目標に向かって遊びを発展させながら、「考える力」「創る喜び」を育てます。メリハリのある保育を実践します。
また、個々の子どもの心に寄り添い丁寧な保育を実践しております。

製品又はサービス

image452-2

【定員等】120名、保育時間7:00~19:00、生後3ヶ月~就学前まで。
【事業サービス】延長保育、障害児保育、一時預かり保育実施
【給食】完全給食、アレルギー対応食、病児対応食、宗教対応食実施
【主な保育内容】立腰教育としつけの三原則、体育ローテーション、マーチングと合奏、豊かな戸外活動、テーマ保育(行事に向かって歩む保育)

人事担当者からのメッセージ

image452-3

子どもの輝く笑顔が大好きな人、その輝く笑顔のために自分自身が輝き続けられる人を募集します。
本園は、園内に一歩足を踏み入れた瞬間に子どもたちと保育士の歓声と笑顔に迎え入れられます。いつもワクワク・ドキドキがはじけている保育園・・・その保育園の空気をつくりだすのが私達職員です。子どもたちの笑顔が輝いている時、子どもたちは確実に成長しています。そして、その笑顔を見られる幸せこそ、子育ての醍醐味なのでしょう。
私達と一緒に笑顔いっぱいの毎日を過ごしましょう。

先輩社員の声

保育の仕事が大好き! ( 2006 年採用   女性 )

image452-4

私は『子どもが好き』という気持ちが強く保育士になりました。よく子どもが好きという気持ちだけでは保育士はつとまらないと聞くこともありますが、『好きな子どもたちのためなら頑張れる!』と私は思います。
日々違う表情、しぐさ、言葉、気持ちを発する子どもたちと過ごす毎日は、新鮮で楽しく、幸せな気持ちで心が満たされます。また、子どもたちの確かな成長にはたくさんの感動や喜びがあり、保育士ではなかったら味わうことができない貴重な経験です。そんな子どもたちに多くのパワーをもらい、『次は自分が子どもたちのために役に立ちたい!』と思いが膨らみ、保育士の仕事に醍醐味を感じています。
この石和第三保育所は子どもが大好きな職員ばかりで、子ども達が楽しい園生活を送れるようにと、子どものワクワク・ドキドキを大切にしています。そのためなら全面的にバックアップ体制をとってくれるのが、ここ第三保育所の園長先生、主任先生、そして仲間の先生達です。保育士としてもいろいろなことにチャレンジでき、やりがいを感じることのできる素晴らしい保育園です。こんなところで大好きな保育の仕事ができることを幸せに思います。

男性保育士として・・・ ( 2009 年採用   男性 )

image452-5

僕が保育士を目指すきっかけとなったものは、ある男性保育士のテレビドラマです。単純なきっかけですが、この世界に入って良かったと思うことばかりです。女性の職場・・・と思われがちですが、僕の他にも男性職員は2名在職しており、力仕事だけでなく、それぞれの得意分野を発揮させてくれる場所を作ってもらえます。またその得意分野をさらに伸ばすための講習・研修も充実しており、サポート体制もしっかりと整えてくれます。
僕は保育士7年目になりますが、この石和第三保育所で「行きたくない」と感じた事は一度もありません。むしろ、休暇中に『子どもたちはどうしてるかな?』と思う事がたくさんあります。子どもは十人十色、職員もパワフルな園長先生、母親のような主任先生はじめ、それぞれカラーがある方々ばかりで毎日が飽きることなく楽しく過ごす事ができています。
子どもたちに物事を一から教えることは簡単なことではありませんが、どんどん吸収して成長していく姿を誰よりも間近で見られる保育士は、どの職業よりもやりがいを感じると思います。

なんでもホワイトボード

"本園の保育方針は次の3つです。
方針に向かって職員一丸となって保育に励んでいます。

★「先生大好き、お友達大好き、保育園大好き」になる環境づくり
保育園は入園する子どもにとって「最もふさわしい生活の場」でなければなりません。たくさんの人に愛され、認められ、思いやられることで、情緒の安定した豊かな心が育ちます。その環境を保障します。
★子どもの「気づき」や「やろう」とする気持ちを大切にし、「生きる力」「主体性」を育む。
活動の主体はあくまでも子どもです。「自分からやってみよう」とする気持ちを引き出す環境づくりを行います。目標に向かって遊びを発展させながら、「考える力」「創る喜び」を育てます。メリハリのある保育を実践します。
★子どもの可能性を引き出し、伸びる力を育む。
全ての子どもは、無限大の可能性を秘めており、伸びる力が備わっています。この時期に経験させたい活動を順序だてバランスよく提供することで秘めた可能性を引き出していきます。

会社基本情報

代表者

園長  三森はるみ

所在地

〒 400 - 0026   笛吹市 石和町中川330

電話番号

055-262-2061

ファックス番号

055-262-2069

創業

2007 年

資本金

主な業種

医療・福祉

従業員数

男性: 3 名  女性: 25名

採用担当

園長   三森 はるみ  

ホームページURL

http://isawadaisan.com

勤務地

笛吹市

周辺地図

インターンシップ情報

インターンシップ担当者

部署名:施設長 氏名:三森 はるみ

担当者連絡先

電話番号:055-262-2061 ファックス番号:055-262-2069

実習内容

保育

受入れ実習場所

笛吹市

希望する学生

対象学年:大学2年生|大学1年生|短大1年生|高専4年生|高専専攻科1年生

実習開始時期

随時 (3~10日間) 受入人数:若干名

選考方法

書類選考|面接

勤務時間(休憩時間)

8:30~17:00

手当の支給

応相談

交通費の支給

応相談

服装規定

通勤時規定

なし

勤務時規定

なし

可能な交通手段

自動車|原付|自転車

アイコンについて

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

ユースバンクやまなし

就活情報メール配信中!

登録申し込み

マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページの使い方

ページの先頭へ戻る