婚活やまなし > 婚活を応援したい > 縁結びサポーター募集

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

縁結びサポーター募集

山梨県では独身者の出会いの場となる出会いイベントの企画・運営を行う企業・団体である『縁結びサポーター』を募集しています。婚活をする独身男女を応援したい企業・団体は、是非、ご協力をお願いします。

~やまなし縁結びサポーターになるとできること~

①婚活・出会いイベントの企画・実施をする企業または団体として、山梨県が正式に認定をします。
②婚活イベントを実施する際、県公式婚活サイト「婚活やまなし」において、婚活イベントの情報を発信することができます。
また、併せてやまなし出会いイベントメールマガジン登録者へメルマガ配信も行えます。
③県が主催する婚活イベント企画団体等に向けた研修会に参加することができます。

申込方法

詳しくは実施要綱をお読みいただき、登録申込書に必要事項記載の上、下記申込先へご送付ください。記載事項に不安などある場合はご持参ください。その場で、説明いたします。

注意事項(実施要綱抜粋)

やまなし縁結びサポーターの対象者(第3条関係)

 山梨県内に事務所又は事業所等がある法人及び団体等(以下、「団体等」という。)は、やまなし縁結びサポーターになることができる。
 ただし、団体等が次の各号のいずれかに該当する場合は、やまなし縁結びサポーターになることができない

一 山梨県暴力団排除条例第6条に基づき、団体等が次のいずれかに該当するとき

1 暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「法」という。)第2条第2号に規定する暴力団

2 暴力団若しくは法第2条第6号に規定する暴力団員と密接な関係を有する団体等

(1)暴力団員が事業主又は役員となっている団体等

(2)暴力団員の内妻等が代表取締役を務めているが、実質的には当該暴力団員がその運営を支配している団体等

(3)暴力団員であることを知りながら、その者を雇用・使用している団体等

(4)暴力団員であることを知りながら、その者と下請け契約又は資材、原材料の購入契約等を締結している団体等

(5)暴力団(員)に経済上の利益や便宜を供与している団体等

(6)役員等が暴力団(員)と社会通念上ふさわしくない交際を有するなど社会的に非難される関係を有している団体等

二 宗教法人(団体)又は政治団体

三 団体等が結婚相談、お見合い、出会い及び結婚の斡旋等(以下、「結婚の斡旋等」という。)を業とするものであると県が認めたとき
 ただし、団体等が次のいずれかに該当するときは、結婚の斡旋等を業とするものとみなす。

1 結婚の斡旋等を目的として、各種結婚支援サービスを提供する業界団体又はこれに類する団体・法人に加盟している団体等

2 名目の如何を問わず、結婚の斡旋等の対価として、入会金、会員料、紹介料、成婚料に相当する金銭の支払を受けている団体等

イベントの実施と報告

  1. やまなし縁結びサポーターは、出会いイベントを実施しようとするときは、県に「出会いイベント実施計画書」(様式4)を提出することとする。
  2. やまなし縁結びサポーターは、出会いイベント終了後、速やかに「出会いイベント実施結果報告書」(様式5)により実施状況を県に報告することとする。

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?