第67回山梨県統計グラフコンクール
第4部(中学生)入賞作品
|
「作品」をクリックすると大きな画像が表示されます。
入賞区分
|
学校名
|
学年
|
氏名
|
作品名
|
作品 |
知事賞 |
駿台甲府中学校 |
1年 |
北野 乃映さん |
地球で共に生きる未来を目指して「野鳥の保護について考える」 |
 |
教育長賞 |
山梨学院中学校 |
1年 |
酒井 心さん |
海に漂うプラスチックごみ問題〜私たちにできること〜 |
 |
教育長賞
|
山梨学院中学校
|
1年
|
野村 和央さん
|
私達の町の国宝・重要文化財 |
 |
入選
|
山梨学院中学校
|
2年
|
末木 優衣さん
|
フルーツ王国 山梨のもも
|
 |
入選
|
駿台甲府中学校 |
1年
|
天野 司明さん |
記事と広告の割合ってどれくらい? |
 |
佳作
|
山梨学院中学校 |
3年
|
三森 美涼さん
|
フルーツ王国 山梨の現状 |
 |
佳作
|
山梨学院中学校
|
3年
|
大原 愛加さん
|
なぜ忍野村は出生率が高い?
|
 |
佳作 |
北杜市立甲陵
中学校 |
2年 |
田村 あずさん |
コンビニは24時間必要 |
 |
佳作
|
駿台甲府中学校 |
1年
|
大島 健新さん
|
山梨県図書館白書 |
 |
佳作 |
駿台甲府中学校 |
1年 |
伊藤 煌皐さん |
身延線が遅延する原因! |
|
佳作 |
駿台甲府中学校 |
1年 |
樋口 温彦さん |
エアコンで防ごう熱中症 |
|
佳作 |
駿台甲府中学校 |
1年 |
大塚 朱久実さん |
耕作放棄地の現状 |
|
ページの先頭へ
「やまなしの統計」に戻る 「第67回山梨県統計グラフコンクール審査結果」に戻る
|