平成17年 国勢調査報告

抽出詳細集計(山梨県)

(平成17年10月1日現在)

結果の要約

1 産業
 山梨県の平成17年の15歳以上就業者数443,889人を産業小分類(注1)別にみると,「建設業」が42,149人(15歳以上就業者数の9.5%)と最も多く,次いで「農業(農業サービス業を除く)」が35,529人(同8.0%),「学校教育(専修学校,各種学校を除く)」が13,909人(同3.1%),「食堂,そば・すし店」が12,892人(同2.9%),「病院」が11,786人(同2.7%),「電子部品・デバイス製造業」が11,740人(同2.6%),「宿泊業」が9,611人(同2.2%),「他に分類されない製造業」が9,359人(同2.1%),「道路貨物運送業」が8,999人(同2.0%),「市町村機関」が7,767人(同1.7%)などとなっている。(表1)
 また,平成12年と17年の就業者の増減を産業小分類別に比べてみると(注2),増加率が最も高いのは「労働者派遣業」の394.0%増で,次いで「老人福祉・介護事業(訪問介護事業を除く)」が111.2%増,「その他の社会保険・社会福祉・介護事業」が99.7%増,「紙製容器製造業」が72.6%増,「その他の織物・衣服・身の回りの品小売業」が65.5%増,「浴場業」が57.8%増,「火葬・墓地管理業,冠婚葬祭業」が53.0%増,「警備業」が43.3%増, 「他に分類されない教育,学習支援業」が41.0%増, 「各種食料品小売業」が38.6%増などとなっている。
 一方,減少率が最も高いのは「民生用電気機械器具製造業」の57.3%減で、次いで「建具製造業」が48.3%減,「パルプ・紙製造業」が46.1%減、「染色整理業」が45.9%減,「その他のじゅう器小売業」が45.7%減,「他に分類されない生活関連サービス業」が38.1%減,「米穀類小売業」が37.8%減,「光学機械器具・レンズ製造業」が37.5%減,「専修学校、各種学校」が36.9%減,「非預金信用機関」が35.2%減などとなっており,産業大分類の「製造業」 に含まれる産業が多くなっている。(表2)
(注1) 日本標準産業分類(平成14年3月改訂)の420の小分類を国勢調査の集計用に再編成した228区分。
(注2) 平成12年,17年とも就業者が500人未満の区分を除く。


表1 就業者数の多い産業小分類 上位20位


表2 就業者数の増減率が高い産業小分類 上位10位 − 山梨県(平成12年)

2 職業
 山梨県の平成17年の15歳以上就業者443,889人を職業小分類(注1)別にみると,「一般事務員」が55,385人(15歳以上就業者数の12.5%)と最も多く,次いで「農耕・養蚕作業者」が34,888人(同7.9%),「販売店員」が24,227人(同5.5%),「会計事務員」が19,130人(同4.3%),「調理人」が16,199人(同3.6%),「商品販売外交員」が10,537人(同2.4%),「自動車運転者」が9,334人(同2.1%),「飲食物給仕・身の回り世話従事者」が8,082人(同1.8%),「土木作業者」が7,880人(同1.8%),「一般機械器具組立作業者」が7,607人(同1.7%)などとなっている。(表3)
 また,平成12年と17年の就業者の増減を職業小分類別に比べてみると(注2),増加率が最も高いのは「ホームヘルパー」の208.2%増で,次いで「その他の保安職業従事者」が133.4%増,「介護職員(治療施設,福祉施設)」が105.4%増,「他に分類されない製造・製作作業者」が75.4%増,「陸上荷役・運搬作業者」が58.4%増,「浴場従事者」が40.5%増,「歯科医師」が32.3%増,「その他の食料品製造作業者」が30.3%増,「その他の化学製品製造作業者」が26.6%増,「栄養士」が25.4%増などとなっている。
 一方,減少率が最も高いのは「接客社交従事者」の70.4%減で,次いで「電子計算機等オペレーター」が66.0%減,「時計組立・修理作業者」が51.7%減,「光学機械器具組立・修理作業者」が48.1%減,「土木・測量技術者」45.4%減,「石工」が39.0%減,「めん類製造作業者」が38.2%減,「プログラマー」が38.0%減,「建築技術者」が37.6%減,「半導体製品製造作業者」が32.9%減などとなっており,職業大分類の「生産工程・労務作業者」に含まれる職業が多くなっている。(表4)
(注1) 日本標準職業分類(平成9年12月改訂)の364の小分類を国勢調査の集計用に再編成した274区分。
(注2) 平成12年,17年とも就業者が500人未満の区分を除く。


表3 就業者数の多い職業小分類 上位20位 − 山梨県(平成12年)

表4 就業者数の増減率が高い職業小分類 上位10位 − 山梨県(平成12年)

統計表(EXCEL形式で提供)
表番号統  計  表
[労働力状態・産業・職業・従業上の地位]
第1表産業(中分類),従業上の地位(6区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数−県−
第2表産業(中分類),男女別15歳以上就業者数(雇用者−特掲)−甲府市−
第3表産業(小分類),従業上の地位(3区分),男女別15歳以上就業者数−県−
第4表職業(中分類),従業上の地位(6区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数−県−
第5表職業(中分類),男女別15歳以上就業者数(雇用者−特掲)−甲府市−
第6表職業(小分類),従業上の地位(3区分),男女別15歳以上就業者数 −県−
第7表産業(中分類),職業(中分類)別15歳以上就業者数 −県−
[就業時間]
第8表就業時間(10区分),従業上の地位(4区分),産業(中分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間−県−(総数)
就業時間(10区分),従業上の地位(4区分),産業(中分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間−県−(男)
就業時間(10区分),従業上の地位(4区分),産業(中分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間−県−(女)
第9表就業時間(10区分),従業上の地位(4区分),職業(中分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間−県−(総数)
就業時間(10区分),従業上の地位(4区分),職業(中分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間−県−(男)
就業時間(10区分),従業上の地位(4区分),職業(中分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間−県−(女)
[社会経済分類]
第10表社会経済分類(21区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上人口−県−
第11表社会経済分類(21区分),男女別15歳以上人口−市町村−
[世帯主の社会経済分類]
第12表世帯主の社会経済分類(22区分),世帯主の年齢(5歳階級),世帯主の男女別一般世帯数−県−


第一次基本集計結果

第二次基本集計結果

第三次基本集計結果



やまなしの統計へ

過去3年間の統計データへ