トップ > くらし・防災 > 食育・給食 > 食育 > 食育に関するイベント > 平成24年度やまなし食の安全・食育推進大会
更新日:2012年9月25日
ここから本文です。
本年4月から施行している「山梨県食の安全・安心推進条例」第23条で、9月を「食の安全・安心推進月間」と定め、県民の間に広く食の安全・安心の確保についての関心を高め、及びその理解を深めるとともに、食の安全・安心の確保に対する県民の意識の高揚を図ることとしています。
本大会は、この月間にふさわしい事業として、家庭、事業者、学校、地域等の様々な分野の関係者が互いの役割を認識し、連携協力する契機とするために開催しました。
大会では、食の安全・安心についての講演のほか、食の安全・安心の確保や食育推進に関して、広く他の模範となる活動を実践している2団体の表彰、被表彰団体による取り組み事例の発表が行われました。
講師 唐木 英明氏
東京大学名誉教授、倉敷芸術科学大学学長、財団法人食の安全・安心財団理事長
写真
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.