トップ > しごと・産業 > 林業 > 林業振興・木材利活用 > 林業普及 > 平成22年度の情報 > 平成22年度関東・山梨ブロック林業研究グループコンクールで山梨県代表・西原林業研究会が最優秀

ページID:32785更新日:2015年2月12日

ここから本文です。

平成22年度関東・山梨ブロック林業研究グループコンクールで山梨県代表・西原林業研究会が最優秀

林研コンクール1林研コンクール2林研コンクール3

 

7月13、14日、平成22年度関東・山梨ブロック林業グループコンクールが、関東・山梨1都7県の林業研究グループの参加する中、埼玉県秩父市で開催されました。各県の代表は、吸収源対策及び後継者育成・確保支援策事業を柱に、施業の集約化、担い手対策、特用林産、森林環境教育への取り組みなど、それぞれの地域の課題に即した活動事例について発表しました。

その結果、本県代表・西原林業研究会の発表が最優秀となり、来年3月、東京都で行われる全国大会において、関東・山梨ブロックの代表として発表することになりました。

また、参加者による現地視察研修は、ちちぶバイオマス元気村発電施設で行われ、地元産スギ、ヒノキのチップをガス化し発電する施設などを視察し、担当者から詳しい説明を受けました。

 

<各都県の発表要旨>群馬県・黒川森林文化研究会・天然ヒノキの謎と木を植える人々/茨城県・あたご四季の会・あたご四季の会の活動について/東京都・青梅林業研究グループ・林業再生に向けて森林認証制度は有効な手段になるか/神奈川県・よこすか市民会議「1000年の森をつくる会」小さな森づくりから次世代への伝承をめざして/千葉県・千葉県林業研究会印旛支部・里山活動団体の活動支援と地域林業の振興/栃木県・さくら市林業振興会/埼玉県・小川町林業研究会連合会

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部森林総合研究所 
住所:〒400-0502 南巨摩郡富士川町最勝寺2290-1
電話番号:0556(22)8001   ファクス番号:0556(22)8002

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop