トップ > しごと・産業 > 林業 > 林業振興・木材利活用 > 林業普及 > 平成20年度の情報 > 平成20年12月19日林業架線作業主任者技能講習を毎年実施しています。

ページID:7439更新日:2015年2月6日

ここから本文です。

平成20年12月19日林業架線作業主任者技能講習を毎年実施しています。

kasenkousyuu

林業架線作業主任者は、一定の施設規模以上の集材架線装置を用いて行う集材業務において、法令により配置が義務付けられている資格者です。林業架線作業主任者になるには林業架線作業主任者免許を取得していることが必要です。
昨今の林業の現場では、林業架線作業主任者の配置が義務づけられる集材架線装置の使用は少なくなっていますが、スイングヤーダーなどワイヤーロープを使った集材作業などでは、林業架線作業に係わる基礎的な知識と技術が不可欠であり、その作業に際しては作業主任者免許取得者が作業に従事することが望ましいとされています。またとりわけ地形が急峻な本県においては、将来にわたり架線集材技術が不可欠なものと思慮するところです。
本県では毎年林業架線作業主任者免許技能講習(15日間)を実施し、主に林業の担い手養成の研修参加者を中心に受講者を受け入れています。この講習を修了し、かつ、2年以上林業架線作業の業務に従事した方には林業架線作業主任者の免許を受けることが可能です。
平成20年度の講習は既に終了しましたが、21年度も概ね5月から6月にかけてこれを実施します。受講生の募集は実施1ヶ月前から開始しますので、技術、資格の必要な方の受講をお勧めいたします。
なお、受講資格は原則として県内在住または在勤者ですが、定員に満たない場合には県外の方なども受け入れることがありますので、担当者までご相談下さい。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県林政部森林総合研究所 
住所:〒400-0502 南巨摩郡富士川町最勝寺2290-1
電話番号:0556(22)8001   ファクス番号:0556(22)8002

同じカテゴリから探す

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop