更新日:2021年9月9日
ここから本文です。
山梨県では、平成28年度から「女性の起業支援事業」、令和元年度から「女性の起業応援事業」として、プロジェクト名「co+shegoto(コーシゴト)」を実施しています。
このプロジェクトは、これから起業したいと考えている女性やすでに起業しているがさらにレベルアップしたいと考えている女性を対象とし、ワークショップ、経営ノウハウ習得のための講座、先輩起業家の現場見学会などを通じて、「なりたい自分」をつくりあげ、様々なネットワークを広げることにより、参加者の夢の実現を支援しています。
運営については、託児サービスの提供や個別コーワキングデイを設けるなど、幅広いライフステージの女性に参加しやすいものとしています。
※県広報番組「わくドキやまなし」で本事業を紹介
山梨県(受託事業者:NPO法人 bond place)
※いずれもオンラインによる開催です。
※対象地域を設定していますが、地域外の方も参加可能です。また講座も内容も同一です。
※いずれか1回の参加も可能です。
講座1「ライフラインチャートから考える私のやりたいこと」
令和3年9月30日(木曜日)10時00分~12時00分 対象地域:峡中、峡北、峡南の方
令和3年10月14日(木曜日)10時00分~12時00分 対象地域:富士東部、峡東方
講座2「伝わるプロモーションを考える」
令和3年10月21日(木曜日)10時00分~12時00分 場所:峡中、峡北、峡南の方
令和3年10月28日(木曜日)10時00分~12時00分 場所:富士東部、峡東の方
講座3「価値をお金に変えるには?起業に必要なお金のこと」
令和3年11月4日(木曜日)10時00分~12時00分 場所:峡中、峡北、峡南の方
令和3年11月11日(木曜日)10時00分~12時00分 場所:富士東部、峡東の方
講座4「先輩起業家や身近なサポーターとの対話会」
令和3年11月18日(木曜日)10時00分~12時00分 場所:峡中、峡北、峡南の方
令和3年11月25日(木曜日)10時00分~12時00分 場所:富士東部、峡東の方
※オンライン開催の予定です。
※現場からオンラインでつなぎ、先輩起業家に、起業についての思い、起業後の仕事スタイルなどについてインタビューし、その 後座談会を行い、先輩起業家と参加者の皆さんが交流できる場をつくります。
令和3年12月2日(木曜日)10時00分~12時00分
令和3年12月9日(木曜日)10時00分~12時00分
※女性起業家や参加者同士の交流を促進する仕組みなど、起業にあたって有効なネットワークを構築することを目指します。
※会場参加:10名程度、オンライン参加:定員なし
令和3年12月16日(木曜日)10時00分~12時00分
co+shegoto事務局(NPO法人 bond place内)
山梨県南アルプス市上今諏訪437-4 クボタビル301
TEL:080-5098-4393
過去講座レポート ←←← 過去の開催の様子はこちらからご覧いただけます。
先輩起業家などを交えたワークショップにより、起業に向けたマインドの整理や仕事観の形成を行うとともに、起業にあたって有効なネットワークを構築する。
ビジネスのコンセプトについて検討し、自身の起業の価値や顧客層などを明確にするための講座とワークショップを実施。
想定した対象顧客に対するアプローチを、ロールプレイを通して学ぶ講座とワークショップを実施。
自身のビジネスプランを数字に落とし込み、持続可能な計画を策定する講座とワークショップを実施。
女性ならではユニークな「しごと」や「仕事スタイル」を創り出した先輩起業家を訪問し、現場見学のほかインタビューや座談会を行う。
これまでの学びを通して構築した自分のビジネスモデルとその実践について、ご観覧の方々の前で発表する。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.