立地企業の声

会社の成長は社員のやる気次第! 代永製作所(外観)
株式会社代永製作所

創業されてから25年、「超微細加工で造れないものはない!」をモットーに、リーマンショック後の落ち込みにも、常務取締役で息子さんの康弘氏を筆頭に、社員一丸となって知恵を出し合い、乗り越えられた「株式会社代永製作所」。今回は本社工場をお訪ねし、創業者である代表取締役代永正治様にお話を伺いました。

 

>>>当地に立地されたきっかけは?

代永正治代表取締役当社は、本社工場(現南アルプス市徳永)と河口湖工場(現富士河口湖町)の二つの工場で操業しておりましたが、10年程前に増設を考えていたところ、県(土地開発公社)から紹介があり、当地に立地いたしました。実はその前に、隣町での立地を予定していたのですが、“油を使う”とのことで、周辺の方々にご理解をいただけず、やむを得ず断念いたしました。顧客については、東は東京や千葉・神奈川、西は大阪・兵庫などにいることから、移動手段も重要になりますが、交通に関しては中央道や開通予定の中部横断道があり、不安は感じていません。土地価格については当時大分サービスしてもらいましたので、将来の方向性によっては、隣接する空き地にも増設を考えたいと思っています。

 

>>>主な事業内容は?

主要設備である189台のCNC自動旋盤(メーカー曰く、これほど設備を有している(大企業を除く)企業はないとのこと)を使い、ステンレス・真鍮・鉄の材料を安定した品質・納期で大量の生産(年間1億本以上)を行っています。他にもレアメタル合金や超難削材と言った材料を加工して医療機器部品や極小電子部品や半導体関係の部品などありとあらゆる分野に供給しております。サイズでは大きい物はφ30cmから、小さい物は0.3mm位まで、超難易度と思われる精密切削部品を得意としています。当社では試作の段階で切削工具を十数種類試し、部材に対して最適と判断される工具を選んで使用していますが、これには数十万円~百万円かかります。『プログラムの開発から切削までが常に挑戦だ!』と思って、社員一丸となって日々困難に立ち向い、お客様に満足して頂けるものづくりを目指しています。また、切削した部品は一日に3回、精度確認を行っており、オペレーターひとり当りの機械管理台数は当社独自の工夫により格段に多いのも特徴の一つです。検査については全社員の約半数で全品目視検査していますが、これは業界でもかなり珍しいとされています。(平成22年度の客先不具合0件)

 

代永製作所(製品)

 

当社はメーカーではなく、あくまでも一製造業であり、受注があって事業が成り立つのですが、当社の営業はほとんど当社の工場内におり、営業に出かけるということはあまりありません。これは、受注の大半が口コミによるもので、他社では製造できないからといったものが持ち込まれているからです。

 

>>>海外に進出する考えは?

製造業であるがゆえに、最近の円高等を考慮すると親会社が海外に事業をシフトすることとなれば考えざるを得ないのかなと思っています。ただ、これが根拠なのかはわかりませんが、他の経営者がよく「儲からない」と言っていますが、すべては経営者の問題であり「責任者はだれ?」と思ってしまいます。責任を転嫁していては始まりませんね。 なお、資源のない我が国は、材料を海外から輸入し、加工することで付加価値を与え、輸出することを生業として成長してきました。これは製造業が大きな部分で支えてきたということを忘れないでいただきたいですね。

 

>>>今後については?

一昨年のリーマンショックに端を発した経済不況の時は当社も厳しかったのですが、これが社員の知恵を引き出す、良いきっかけとなりました。「休むより忙しい方がいい」と言われ、社員の成長が感じられるようになりました。「他にはできない仕事をやる」という心構えは今後も変えないつもりです。

>>>ここがポイント! 
当社のモットーは、「品質を保持し、納期を守ること」です。また、常に工場内は整理整頓され、製造業にありがちの「油まみれの工場」というイメージはまったくありません。さらに、会社の収支は全社員に公開し、それに見合った給料・賞与を支払うことで、仕事に対する意欲を高めています。

これこそ、「企業が成長」する所以です。

 

代永製作所(工場内)

 

今回、取材しました株式会社代永製作所様につきましては、前回本やまなし産業立地コミッションの「企業の声」で掲載しました「株式会社エーワン」の梅原相談役よりご紹介いただきました。今後もご活躍をお祈りしております。(22.12)

株式会社代永製作所

所在地 山梨県南アルプス市六科字御崎285-15
事業内容 CNC自動旋盤による金属精密切削部品加工
電話番号 055-285-4335
URL http://www.yonaga.co.jp/
pagetop

お問い合わせ