トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 平成24年度の発表資料 > 県産農産物(野菜)の放射性物質検査の実施について
発表日:2012年10月26日
ここから本文です。
山梨県産のダイコン、鳴沢菜、ハクサイについて検査を実施したところ、放射性物質は検出されなかった。
農産物名:ダイコン1
産地:JAクレイン
採取地:忍野村
核種別放射能濃度〔Bq(ベクレル)/kg〕
・放射性ヨウ素:不検出
・放射性セシウム:不検出
・放射性セシウム検出限界値:2.3
農産物名:ダイコン2
産地:JA鳴沢村
採取地:鳴沢村
核種別放射能濃度〔Bq(ベクレル)/kg〕
・放射性ヨウ素:不検出
・放射性セシウム:不検出
・放射性セシウム検出限界値:1.6
農産物名:ダイコン3
産地:JA北富士
採取地:富士河口湖町
核種別放射能濃度〔Bq(ベクレル)/kg〕
・放射性ヨウ素:不検出
・放射性セシウム:不検出
・放射性セシウム検出限界値:2.8
農産物名:鳴沢菜
産地:JA鳴沢村
採取地:鳴沢村
核種別放射能濃度〔Bq(ベクレル)/kg〕
・放射性ヨウ素:不検出
・放射性セシウム:不検出
・放射性セシウム検出限界値:3.7
農産物名:ハクサイ*
産地:JA鳴沢村
採取地:鳴沢村
核種別放射能濃度〔Bq(ベクレル)/kg〕
・放射性ヨウ素:不検出
・放射性セシウム:不検出
・放射性セシウム検出限界値:2.3
(採取日:平成24年10月25日、検査日:平成24年10月26日、検査機関:山梨県衛生環境研究所)
*育成が遅れていた鳴沢村のハクサイが検査できることとなりましたので追加しました
食品衛生上の基準値(ヨウ素は暫定規制値)
・放射性セシウム(一般食品)100Bq/kg
・放射性ヨウ素(野菜類)2,000Bq/kg
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.