トップ > 広報(広報誌・広報番組・発表資料) > 平成24年度の発表資料 > 山梨県イメージアップ大賞について
発表日:2012年7月10日
ここから本文です。
1.根拠:「山梨県イメージアップ大賞表彰要領」(平成4年1月7日施行)
2.目的:スポーツ、芸術、文化、産業などあらゆる分野で、県民に感動、爽快感を与えるような活躍をし、その活躍が全国に紹介され、山梨県のイメージアップに貢献したと認められる個人又は団体を表彰することにより、県民のふるさと意識の高揚に資することを目的とする。
3.選考・表彰:各報道機関、県関係者で構成する選考委員会で表彰対象者を選考し、知事が表彰する。
4.表彰方法:表彰は賞状及び副賞を授与する。
山梨県イメージアップ大賞選考委員会(平成24年7月6日)の結果を踏まえ、次のとおり表彰することを決定した。
「山梨県イメージアップ大賞」渡邉玉枝(わたなべたまえ)氏
(表彰理由)
渡邉玉枝氏は、平成14年に当時の女性最高齢でエベレスト登頂に成功するなど、数々の輝かしい登山歴を持ち、植村直己冒険賞も受賞されている、日本を代表する女性登山家である。
本年5月、73歳にして、再びエベレスト登頂に挑戦し、今回は、前回のネパール側ルート以上に困難とされる中国側ルートを使い、見事、自身の女性最高齢登頂記録を更新された。
こうした活躍は、県民に大きな感動と夢や希望を与えるとともに国内外における本県のイメージアップに多大な貢献をしたと認められるため。
(主な登山歴等)
別紙のとおり
○表彰日時
日程調整中
関連資料
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.