トップ > 組織から探す > 二拠点居住推進グループ > 山梨県まち・ひと・しごと創生人口ビジョン

ここから本文です。

山梨県まち・ひと・しごと創生人口ビジョン

県では、本県が目指すべき将来の方向と人口の将来展望を示す「山梨県まち・ひと・しごと創生人口ビジョン」を平成27年9月に策定しました。

 

山梨県まち・ひと・しごと創生人口ビジョン(PDF:2,966KB)

 

リンケージ人口

本県への経済貢献度や愛着度を強くすることによって、将来的には、定住人口と同様な効果をもたらす、あるいは定住人口となることが期待される人口です。

具体的には、訪日外国人を除いた交流人口のうち、毎年、本県を訪れ、本県への経済貢献度や愛着度が高い層を対象に、滞在日数や観光消費額を年(365日)や年平均消費額で按分して県民の何人分に相当するかを算出しているものです。

 

リンケージ人口2018年暫定値

最新の統計値等を用いてリンケージ人口の2018年暫定値を算出しましたので公表します。

 

リンケージ人口2018暫定値(PDF:507KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県知事政策局二拠点居住推進グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1841   ファクス番号:055(223)1711

広告スペース

広告掲載について