トップ > 富士の国 やまなしの魅力 > リニア開通
ここから本文です。
リニア中央新幹線は時速500km、新幹線の約2倍の速さで山梨と東京を約25分、東京と大阪もわずか1時間ほどで結ぶ世界最速の新幹線です。JR東海は、リニア中央新幹線を平成39年(2027年)に、東京都~名古屋市間で営業運転を開始する方針を発表し、山梨県にあるリニア実験線において実用化レベルでの様々な試験を行っています。リニア中央新幹線の開通により山梨県に新幹線の新駅が開設されれば、大都市との多彩な交流を生みだし、新たな観光客の誘致、企業の山梨進出、さらには都市から山梨への定住人口の増大が期待されています。
山梨県では、山梨県民を対象とした、超電導リニアの高速走行を体験いただける「体験乗車」を開催いたします。
2022年第1回の募集受付は、終了しました。応募多数のため、抽選により当落者を決定し、4月下旬までに返信はがき又は電子メールにてご連絡します。
リニア中央新幹線に関する最近の動向をご紹介します。
次のリンクをご覧ください。
山梨リニア実験線の走行試験開始に合わせて開館したリニア見学センターでは、超電導リニアのメカニズムやリニア中央新幹線の計画について詳しく知ることができます。また、平成26年4月24日にリニアの世界を体験しながら学習することができる新館「どきどきリニア館」がオープンしました。
世界最高速の世界を覗いてみませんか?
アクセス、開館時間などの施設概要、各フロアを写真で紹介しています。
平成39年(2027年)に東京都~名古屋市間の開通を目指しているリニア中央新幹線。山梨県では、リニア中央新幹線の開通に合わせてリニア駅周辺・近郊の姿や整備について検討を進めています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.