トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県立考古博物館 > 特別展・企画展 > 第38回特別展「甲府城のすべて─石垣と瓦の考古学─」

ページID:100083更新日:2023年5月25日

ここから本文です。

第38回特別展「甲府城のすべて─石垣と瓦の考古学─」

県立考古博物館では第38回特別展「甲府城のすべて─石垣と瓦の考古学─」を開催いたします。

東日本で初期段階の織豊城郭である甲府城跡の最大の特徴は、築城期の野面積み石垣が今なお贅沢に残っていることであり、もう一つは、金箔鯱瓦をはじめ、装飾性の高い鬼瓦、板瓦など、瓦を中心とした築城期の特徴を示す豊富な資料が発掘されたことにあります。そして、これら長年にわたる発掘調査や石垣維持管理の成果は、平成31年2月の国史跡指定へと結実しました。

本展では、織豊城郭を象徴する金箔瓦を中心に、各地の発掘調査の成果と比較しながら、戦国時代から江戸時代にかけての激動期に築かれた甲府城の歴史的意義について、考古資料から改めて考えます。

また、会期中は特別展記念講演会をはじめ、本展にちなんだものづくり教室などのイベントを開催いたします。ぜひ本展のご観覧と合わせてご参加ください。

皆様のご来館をお待ちしております。

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルスの感染防止のため、来館者の皆様には入館前の検温や体調確認等、感染防止対策へのご協力をお願いしております。ご来館前に必ず次のページをご確認いただくとともに、感染予防にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

来館されるお客様へ(感染予防へのご協力のお願いと感染予防対策への取り組みについて)

目次

  • 展示のご案内
  • 主な展示品
  • 特別展記念講演会
  • 関連イベント
  • 展示紹介動画

展示のご案内

画像:特別展のご案内(表面)画像:特別展のご案内(裏面)
第38回特別展「甲府城のすべて─石垣と瓦の考古学─」のご案内
表面(PDF:1,695KB)/裏面(PDF:4,659KB)

会期

令和3年9月30日(木曜日)~11月23日(火曜日・祝日)

新型コロナウイルス感染症の影響により、予定が変更となる場合がございます。

開館時間

午前9時~午後5時(入館の受付は午後4時30分まで)

会期中の休館

毎週月曜日、11月4日(木曜日)

ただし、11月22日(月曜日)は開館いたします。

会場

山梨県立考古博物館
甲府市下曽根町923(GoogleMap)

観覧料

  • 特別展観覧券:600円(20名以上の団体は480円)
  • 常設展観覧券:220円(20名以上の団体は170円)
  • 特別展・常設展のセット観覧券:650円(団体料金はありません)

なお、以下に該当する方は特別展・常設展ともに無料です。

  • 未就学児、小・中・高校生、山梨県内在住の65歳以上の方
    山梨県外在住の65歳以上の方は常設展のみ無料です。
  • 障碍者手帳をお持ちの方と、その付き添いの方1名
  • 教育課程に基づく学校訪問の下見(教員の方など)
  • 11月20日(土曜日・県民の日)に来館された方(県内外を問わず全ての方)

65歳以上の方は免許証や保険証等、年齢を確認できるものをご用意ください。

このほか、定期観覧券や4館共通観覧券、宿泊割引などもございます。詳しくは観覧料割引制度のご案内をご覧ください。

主催

山梨県立考古博物館

協力

静岡市、静岡市教育委員会、岐阜市、(公財)岐阜市教育文化振興財団、滋賀県、滋賀県立安土城考古博物館、揔見寺、(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター、(公財)京都市埋蔵文化財研究所、京都市考古資料館、(公財)大阪府文化財センター、(一財)大阪市文化財協会、大阪歴史博物館、大阪城天守閣、名古屋市博物館、山梨県立考古博物館協力会

後援

山梨日日新聞社、山梨放送、テレビ山梨、テレビ朝日甲府支局、株式会社エフエム富士、株式会社エフエム甲府、日本ネットワークサービス、朝日新聞甲府総局、毎日新聞甲府支局、読売新聞甲府支局、産経新聞甲府支局、山梨新報社、富士観光開発・富士グリーンテックグループ(山梨県曽根丘陵公園指定管理者)

目次へ戻る

主な展示品

画像:桐花中心唐草文軒平瓦
国指定重要文化財・桐花中心唐草文軒平瓦
聚楽第跡(平安京跡・旧二条城跡)
(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター蔵

画像:五七桐文軒丸瓦
国指定重要文化財・五七桐文軒丸瓦
聚楽第跡(平安京跡・旧二条城跡)
(公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター蔵

画像:金箔巴文軒丸瓦(安土城跡)
金箔巴文軒丸瓦
安土城跡
滋賀県蔵

画像:鬼瓦(大坂城跡)
鬼瓦
大坂城跡
(公財)大阪府文化財センター保管

画像:金箔菊文飾瓦(大坂城跡)
金箔菊文飾瓦
大坂城跡
(公財)大阪府文化財センター保管

画像:大型円形飾瓦
山梨県指定文化財・大型円形飾瓦
甲府城跡
山梨県立考古博物館蔵

画像:金箔付鯱瓦(甲府城跡)
山梨県指定文化財・金箔付鯱瓦
甲府城跡
山梨県立考古博物館所蔵

画像:人形付鬼瓦(甲府城跡)
山梨県指定文化財・人形付鬼瓦
甲府城跡
山梨県立考古博物館蔵

目次へ戻る

特別展記念講演会

本展の開催を記念して、専門の研究者による講演会を開催いたします。

  • 第1回「天下統一と金箔瓦~甲府城出土金箔瓦をめぐって~」10月10日(日曜日)
    講師:中村博司(元大阪城天守閣館長)
  • 第2回「史跡甲府城の石垣築造技術と築造の実態─研究のこれまでと、これから─」10月31日(日曜日)
    講師:久保田健太郎(山梨県埋蔵文化財センター)
  • 第3回「甲府城の築城と築城者をめぐる議論」11月14日(日曜日)開催中止
    講師:萩原三雄(帝京大学文化財研究所所長・山梨県立考古博物館名誉館長)

詳しくは、特別展記念講演会のご案内をご覧ください。

目次へ戻る

関連イベント

  • 大人のものづくり教室「干支の土鈴・泥塔作り」(16歳以上の方が対象)10月23日(土曜日)開催予定
    →参加お申し込みは9月23日(木曜日)より承ります。
  • 県民の日イベント「ENJOY!甲府城」11月20日(土曜日)開催予定
    県民の日にご来館いただいた方は、すべての展示を無料でご観覧いただけます。

目次へ戻る

展示紹介動画

Youtube山梨チャンネルにて特別展の紹介動画を公開中です。ぜひ本展のご観覧と合わせてご覧ください。


特別展「甲府城のすべて」
メイキングムービー


展示解説(1)
金箔瓦と甲府城


展示解説(2)
石垣と甲府城

目次に戻る

お問合せ

県立考古博物館

電話:055-266-3881
FAX:055-266-3882

受付時間:午前8時30分~午後5時
毎週月曜日、9月21日(火曜日)、24日(金曜日)~29日(水曜日)、11月4日(木曜日)、24日(水曜日)~28日(日曜日)
ただし、9月20日(月曜日)、11月22日(月曜日)は開館いたします。

9月25日~29日の間と、11月25日~28日の間は、本展の開催に伴い臨時休館いたします。休館中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。なお、付属施設・風土記の丘研修センターも併せて休館いたします。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3881   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop