トップ > 組織案内 > 観光文化・スポーツ部 > 山梨県立考古博物館 > イベント情報 > 令和4年度イベント情報 > お正月イベント「考古博deお正月」
ページID:106304更新日:2022年12月23日
ここから本文です。
県立考古博物館ではお正月イベント「考古博deお正月」を開催いたします。
今回のイベントでは、展示品の中から縁起物を探すクイズラリーをはじめ、考古博の土偶がモチーフの「どぐたこ(土偶たこ)」作りや開運!考古おみくじなどのお正月遊びをお楽しみいただけます。また、イベント当日にご来館いただいた皆さまには、特製「御朱印風来館書」(数量限定)を進呈いたします。
お正月は考古博物館で新しい年を楽しくお祝いしませんか?皆さまのご来館をお待ちしております!
開催日によってイベントの内容が異なります。詳しくは下記のご案内をご覧ください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、入館前の検温やマスクの着用等、感染防止対策へのご協力をお願いしております。ご来館前に必ず次のページをご確認いただくとともに、感染予防にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。
縁起物やお祈りの道具に用いられた遺物などにスポットを当てたクイズラリーです。参加いただいた方には特製・一分銀ストラップを差し上げます。(参加賞は数量限定につき、無くなり次第配布を終了いたします。あらかじめご了承ください)
開催日:令和5年1月2日(月曜日)
時間:午前9時~午後3時(正午~午後1時の間は休止)
|
|
|
考古博物館オリジナルデザイン・土偶をあしらったビニール製凧作りと凧揚げを体験できます。
開催日:令和5年1月3日(火曜日)
時間:午前9時30分~10時30分、10時30分~11時30分、午後1時~2時、2時~3時
定員:各回4名(4回開催・合計16名)
雨天・荒天時は凧作り体験のみとなります。
考古博物館特製おみくじを引けます。
開催日:令和5年1月3日(火曜日)
時間:午前9時~午後3時(正午~午後1時の間は休止)
おみくじが無くなり次第終了いたします。あらかじめご了承ください。
令和5年1月2日または3日にご来館いただいた皆さまには「御朱印風来館書」を進呈いたします。
県立考古博物館・エントランスホール
甲府市下曽根町923(GoogleMap)
常設展を観覧された方
無料
ただし、常設展の観覧には常設展観覧料が必要です。
一般・大学生の方:220円(20名以上の団体は170円)
未就学児、小・中・高校生、65歳以上の方は無料です。
県立考古博物館
電話:055-266-3881
FAX:055-266-3882
受付時間:午前8時30分~午後5時
休館日:月曜日(令和5年1月2日、9日は開館)、12月29日(木曜日)~令和5年1月1日(日曜日)、10日(火曜日・祝日振替)~15日(日曜日)
12月29日~令和5年1月1日の間は、年末年始の休館となります。また、1月11日(水曜日)~15日(日曜日)は館内整備等により休館いたします。休館中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご了承くださいますようお願いいたします。