ページID:106868更新日:2023年2月24日

ここから本文です。

考古博物館イベント「考古博de春まつり」

県立考古博物館では春恒例のイベント「考古博de春まつり」を開催いたします。

3年ぶりの開催!今年の考古博de春まつりでは、プラスチック粘土で作る縁起物・勾玉作り体験をはじめ、本物の縄文土器を使った拓本体験や、当館の展示品にちなんだクイズラリーなど、原始古代にちなんだ体験をご用意しております。更に今回はチラシに載ってないサプライズメニューも…?

なお、当日はすべての展示を無料でご観覧いただけます。ぜひ、イベントへのご参加と合わせてご観覧ください。

大勢の皆様のご来館をお待ちしております。

来館されるお客様へ

新型コロナウイルスの感染防止のため、入館時の検温やマスクの着用等、感染防止対策へのご協力をお願いしております。ご来館前に必ず次のページをご確認いただくとともに、感染予防にご理解・ご協力くださいますようお願いいたします。

イベントのご案内

開催日時

令和5年3月5日(日曜日)
午前9時30分~午後3時(正午~午後1時の間は休止)

考古博物館の開館時間は午前9時~午後5時(入館の受付は午後4時30分まで)です。

整理券の配布時間(当日の先着順にて配布、なくなり次第終了)

午前の部:午前9時~
午後の部:午後0時30分~

会場

県立考古博物館
甲府市下曽根町923(GoogleMap

参加費

無料

なお、イベント当日はどなたでも考古博物館の展示を無料でご観覧いただけます。

主催

山梨県立考古博物館

共催

協力

体験のご案内

おゆまるdeラッキーアイテム!」ならびに「ジョーモンde拓本!」への参加には整理券が必要です。

午前の部の整理券は午前9時より、午後の部の整理券は午後0時30分より、当日の先着順にて発行いたします。

また、参加者の皆様は整理券に印字された時間を厳守の上、ご参加くださいますようお願いいたします。

おゆまるdeラッキーアイテム!

画像:おゆまるの作品例

プラスチック粘土「おゆまる」で七福神などの縁起物や勾玉などのラッキーアイテムを作ってみよう!作品はストラップや首飾りやに仕上げてお持ち帰りいただきます。

午前の部:9時30分~10時、10時10分~10時40分、10時50分~11時20分、11時30分~12時
午後の部:1時~1時30分、1時30分~2時、2時~2時30分、2時30分~3時

定員:各回8名、8回開催(合計64名)

ジョーモンde拓本!

画像:拓本の見本

本物の縄文土器の欠片から拓本を採ってみよう!採取した拓本はしおりに仕上げてお持ち帰りいただきます。

拓本とは…土器などに密着させた紙にタンポで墨を打って表面の文様(凸凹)を写し取る記録作業

午前の部:9時30分~10時、10時10分~10時40分、10時50分~11時20分、11時30分~12時
午後の部:1時~1時30分、1時30分~2時、2時~2時30分、2時30分~3時

定員:各回8名、8回開催(合計64名)

どっちの考古ショー!

選んで選んでゴールを目指せ!展示室を巡りながら色々な選択肢に答えていくクイズラリーです。

参加賞は無くなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。

時間:午前9時30分~午後3時(午後0時~1時の間は休止)

狩猟体験!

画像:狩猟体験の様子1画像:狩猟体験の様子2

恒例の人気アトラクション!弓矢を使って動物が描かれた的を射る体験です。

時間:午前9時30分~午後3時(午後0時~1時の間は休止)

特設コーナー「VR縄文土器鑑賞」

当館のイチオシ縄文土器がVR(仮想現実)に登場!回転・拡大縮小も自由自在、本物さながらの縄文土器をじっくりと鑑賞できます。

開催時間:午前9時30分~午後3時(午後0時~1時の間は休止)

定員は設けておりませんが、一度に体験できる人数が限られるため、順番をお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

協力:株式会社xeen

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

県立考古博物館

電話:055-266-3881
FAX:055-266-3882

受付時間:午前9時~午後5時(入館の受付は午後4時30分まで)
休館日:月曜日

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化・スポーツ部考古博物館 
住所:〒400-1508 甲府市下曽根町923
電話番号:055(266)3881   ファクス番号:055(266)3882

このページを見た人はこんなページも見ています

県の取り組み

pagetop