更新日:2020年9月9日
ここから本文です。
山梨県教育委員会で作成した、特別支援教育に関するリーフレットやガイドブックを掲載しています。
自由にダウンロードしてご活用ください。
表紙 |
資料名 |
発行年月 |
(PDF:1,351KB) |
「個別の教育支援計画」作成のための教職員向けリーフレット |
令和2年9月 |
(PDF:3,105KB) |
入院中にも学べる場所があります 「教職員のための入院児童生徒支援ガイド」 |
平成31年2月 |
(PDF:2,383KB) |
子どもへの支援をつなげる・ひろげる 「サポートノート」&「就学支援シート」活用ガイドブック【改訂版】 |
平成30年6月 |
(PDF:3,542KB) |
すべての子どもたちの学びを支えるために・・・ 「教職員のための『通級による指導』ガイドブック2」 |
平成30年3月 |
(PDF:2,572KB) |
すべての子どもたちの学びを支えるために・・・ 「教職員のための『通級による指導』ガイドブック」 |
平成29年3月 |
(PDF:2,061KB) |
「個別の教育支援計画」作成と活用リーフレット |
平成30年12月 |
(PDF:736KB) |
インクルーシブ教育システムの構築に向けた 特別な支援を必要とする子どもたちのための授業支援ガイドブック【改訂版】 |
平成28年3月 |
(PDF:911KB) |
すべての学校(園)で活用できる 特別な教育的支援を必要とする子どもたちのための学校間連携ハンドブック |
平成25年3月 |
(PDF:942KB) |
特別支援学校高等部卒業生の社会的自立に向けた 障害者就労サポートブック |
平成24年3月 |
(PDF:1,599KB) |
高等学校における特別支援教育 気になる生徒の支援ガイドブック |
平成31年3月 |
(PDF:4,898KB) |
子どもたちが輝くために 特別支援学級担任・通級指導教室担当者ハンドブック |
平成21年3月 |
(PDF:3,800KB) |
よりよい連携と支援のための 特別支援教育コーディネーターハンドブック |
平成19年3月 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.