トップ > 県政情報・統計 > 行財政・行政改革・合併・地方分権 > 行財政改革・評価 > 行政評価・公共施設評価・公共事業評価 > 平成20年度農政部事後評価対象事業
更新日:2017年2月17日
ここから本文です。
事後評価は、総事業費10億円以上で、完了後5年経過した事業等を対象に、事業成果の達成度や環境への影響などの確認を行い、必要に応じて適切な改善措置等を検討・実施するものです。
「箇所・地区名」をクリックすると、各事業の事後評価調書が開きます。(PDFファイル)
対象事業は、現在、評価委員会において審議中であり、調書の訂正をする場合もあります。
番号 |
事業名 |
箇所・地区名 |
所在地 |
事業期間 |
総事業費 |
---|---|---|---|---|---|
2 |
畑地帯総合整備事業(国補) |
山梨市牧丘町 |
平成5年~平成15年 |
1,891 |
|
3 |
畑地帯総合整備事業(国補) |
甲府市(旧中道町) |
昭和50年~平成15年 |
2,598 |
|
4 |
畑地帯総合整備事業(国補) |
笛吹市八代町 |
昭和54年~平成15年 |
2,817 |
|
5 |
畑地帯総合整備事業(国補) |
笛吹市一宮町 |
平成4年~平成15年 |
2,257 |
|
6 |
中山間地域総合整備事業(国補) |
北都留郡丹波山村 |
平成9年~平成15年 |
1,213 |
|
7 |
中山間地域総合整備事業(国補) |
南巨摩郡鰍沢町 |
平成10年~平成15年 |
1,110 |
【脚注】
番号は評価調書の番号を記載しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.