トップ > 組織から探す > 交通政策課トップページ > 公共交通等運転者の脳血管疾患対策
更新日:2022年7月12日
ここから本文です。
公共交通等の運転者(バス、タクシー及びトラック)の脳血管疾患による事故を防止するための取り組みを行っています。
公共交通の事業者が負担する運転者の脳健診受診料に対して助成を行っております。
補助対象:タクシー事業者、バス協会未加入バス事業者、トラック協会未加入トラック事業者
補助率 :定額(県単)
補助額 :運転手1人の脳健診につき10,000円を上限
予算額 :1,200千円(令和4年度当初予算)
補助要綱:(各種申請様式)
→こちらから入手ください 要綱(PDF:252KB) 申請様式(ワード:31KB)
※令和2年5月に要綱が改正されましたので、申請様式にご注意ください
※令和4年度の申請期限は、10月31日になります
バス、タクシー及びトラック事業者に対し、脳血管疾患対策の必要性について理解を深めるための取り組みを行っています。
令和元年度以降、独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)山梨支所の「運行管理者一般講習」への専門講師派遣など
積極的な普及啓発に取り組んでいます。
令和4年度も、引き続き普及啓発に努めてまいります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.