更新日:2018年11月12日
ここから本文です。
平成23年8月11日(木曜日)~18日(木曜日)
アメリカ(アイオワ州、カリフォルニア州ロサンゼルス市ほか)
青少年派遣は、(財)山梨県国際交流協会の主催事業として実施。 アイオワ州において、県・県議会訪問団とともに、記念行事に参加。
1962年に本県から贈った「平和と友情の鐘」の老朽化した鐘楼を州民の寄付により修復。姉妹締結50周年を祝うとともに、鐘を突いて、東日本大震災の被災者追悼を行った。
アイオワ州政府、議会、姉妹州委員会関係者などが集い、姉妹締結50周年を祝賀し、これまでの交流と今後の交流の継続について確認。
両県州知事により覚書きを締結。これまで築いた友情と信頼に基づいた姉妹関係を維持するとともに、産業経済、教育文化や青少年交流など各分野において、さらなる友好親善交流の発展に努め、日米両国の友好親善の促進と世界平和と繁栄に寄与することを確認。
また、両県州の青少年代表が相互にメッセージを交換。
カリフォルニア北部有数のワイン産地であり、滞在型の観光地として世界中から観光客が訪れるナパバレーを訪問。市長や観光協会会長から、観光客受入体制整備や観光振興策について説明を受け、ナパ川に沿って整備された市内や店舗を視察。このほか、「ワイントレイン」や料理大学校等も訪問し、多様なワインツーリズムのあり方を視察した。
在ロサンゼルス日本国総領事館とロサンゼルス山梨県人会の協力を得て、総領事公邸において、80名を超える政府関係者やメディア、ビジネスキーパーソン等に対し、富士山を始めとした観光資源や県産品を紹介。甲州ワインや日本酒セミナー、ブースにおけるワイン・日本酒・県産食材の試飲・試食、伝統工芸品等の陳列を行い、山梨の物産の魅力を伝えるとともに、交流を深め、本県への観光客誘致と県産品の販促のための足がかりを構築。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.