ページID:107683更新日:2023年7月26日
ここから本文です。
このページは山梨県のボランティアに関するホームページです。
☆★☆今年度のスローガンは「 咲かせよう 笑顔の花を ボランティア 」です☆★☆
・第47回「ボランティア・NPO活動推進月間」ポスター図案募集中!
・県内のボランティア情報の収集・発信に「ボランティア・NPOボード」をご活用ください!
ボランティア・NPO活動は、福祉、教育、環境など様々な分野に広がりをみせ、地域に密着したその活動は私たち県民が安心して生活を送るうえで欠かせないものとなっています。
山梨県では、1978年(昭和53年)から、毎年2月を「ボランティア活動推進月間」(平成16年に「ボランティア・NPO活動推進月間」と改称)と定め、県民一人ひとりの理解を深めていただくとともに、地域に根付いた実践活動の実施を目指して、関係団体と連携し、参加につながる事業を実施しています。
今年度の広報活動で使用するポスター図案を募集します。個性豊かな作品をお待ちしています!
「ボランティア・NPOボード」とは、山梨県ボランティア・NPOセンターが設置・運営している県内でボランティア情報を共有する掲示板です。
掲示板の設置会場は県・市町村の公共施設、学校、社会福祉協議会など県内約280カ所で、ボランティア・NPO活動に関する各種イベントの告知、募集、案内など、広く県民の公益活動に関する情報をご提供しています。
また、情報の一部はインターネットでも公開しています⇒「やまなしNPO情報ネット」(外部リンク)
チラシ等の掲示をご希望の方は、こちらをご覧ください⇒「やまなしNPO情報ネット」ボランティア・NPOボードについて