更新日:2017年9月21日
ここから本文です。
富士河口湖町 | ジビエ料理を中心とした町特産品販売(レトルト鹿カレー、ブルーベリーソース) |
鳴沢村 | ブルーベリージャム、ブルーベリーようかん、ソフトジャム、鳴沢まんじゅうの販売 |
国際文化アカデミー | 鳴沢村、富士吉田市の畑で収穫した野菜の販売、自家製パン、ジャムの販売 |
富士吉田職業訓練協会 | 訓練生作品展示・販売、手書き表札の実演販売、ミニ畳・ペン立て・本棚つくり無料体験 |
モモハナ | 大月に伝わる桃太郎伝説をモチーフにした、桃太郎もち、桃太郎カレー、鬼カレーの販売 |
富士吉田警察署 | パトカー展示、チラシ配布等による各種警察活動の広報、啓発活動 |
富士五湖消防本部 | 住宅用火災警報器設置促進活動(ヨーヨー釣り、風船配布)消防車”けしまる”展示 |
山梨県教育庁国体推進室 | 国体広報グッズの配布、ゲーム等を通して国体のPR |
冬季国体富士吉田市実行委員会 | 冬季国体の啓発物品の配布 |
山梨県富士山科学研究所 | 研究所の紹介パネル展示、「利き水」実験(高度の違う水を飲み比べ味の違いを体験) |
山梨県立富士山世界遺産センター | 世界遺産「富士山」の構成資産紹介、富士山クイズ、世界遺産センターのPR |
山梨県富士・東部保健福祉事務所 | 薬物撃退ゲーム、動物愛護、メンタルヘルス、食事バランスチェック(栄養診断) |
生活協同組合パルシステム山梨 | 国産、産直、環境にこだわった商品の宅配、地域活動、日本のこめ豚モモしょうが焼き |
富士五湖広域シルバー人材センター | 高齢者の職業紹介、普及啓発活動、花・パンフレット等を配布 |
山梨県行政書士会 | 行政書士による無料相談所開設 |
富士河口湖高校社会科学部 | クロスワード(歴史関係問題、解答者に景品)、新聞作り(完成後校内に掲示) |
富士吉田ロータリークラブ | 世界ポリオ撲滅活動の紹介、ポリオ撲滅を支援するための活動を実施 |
富士北麓の家プロジェクト | 子供向け木工工作、ストラップ・キーホルダー作成、かき氷、フランクフルト販売 |
はいから屋 | おもちゃくじ引き、おもちゃすくい |
富士宮やきそば学会 | B1グランプリでおなじみコシのある麺でもちもち・・・、チョコバナナ、らくがきせんべい |
郷土食と宿 せんでやー | 地元で人寄せの折に食されてきた赤飯、五目おこわ、ぼたもち、いなり寿司 |
海鮮料理はなぎく | 焼きそば、あゆ炭焼き、ベーコン焼き、フライドポテト、唐揚げ、わたあめ、生ビール |
ササキフーズ | 甲州狼煙焼き、信玄唐揚げ、駿河玉、まるごと苺かき氷、アルコール類 |
更科企画 | 岩魚、団子、椎茸、串炭焼き、唐揚げ、ぶどう、いちごドライフルーツ、ジュース、発泡酒 |
ミッション麺ポッシブル | 富士宮焼きそば、唐揚げ、ポテト、串焼き、トマト焼きそば、たこ焼き、かき氷 |
ゲートウェイフジヤマ | 信玄餅ソフト、バニラソフト、肉まん、肉巻きおにぎり、サイダー、忍者ラガー |
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.