トップ > 組織から探す > 感染症対策企画グループ > 新型コロナウイルス感染症対策に係る動画広告について

更新日:2022年1月12日

ここから本文です。

新型コロナウイルス感染症対策に係る動画広告について

山梨県では、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、主に若年層をターゲットとした注意喚起の情報発信として、YouTube動画広告を配信しています。

令和4年1月(2022年冬編)

202201_やまなし感染症対策CMサムネイル1 202201_やまなし感染症対策CMサムネイル2

新たな変異株により感染が再拡大傾向にあります。
冬季は暖房使用により換気がおろそかになりがちなため、特に定期的な換気に留意してくださいますよう、お願いいたします。

冬場における換気については、厚生労働省の以下のページをご覧ください。
冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法


山梨県新型コロナウイルス感染症対策動画(2022年冬編)

ページの先頭へ戻る

令和3年12月(2021年末年始編)

2112新型コロナ拡大防止動画広告サムネイル1 2112新型コロナ拡大防止動画広告サムネイル2

新たな変異株の国内発生が確認される中、人の流れが活発になり、会食等の機会が増える年末年始を迎えます。
油断せず、マスクの正しい着用や定期的な換気など、感染対策の継続をお願いします。

マスクの着用方法については、「正しいマスクのつけ方」(厚生労働省作成動画)を、

冬場における換気については、厚生労働省の以下のページをご覧ください。

冬場における「換気の悪い密閉空間」を改善するための換気の方法

 

山梨県新型コロナウイルス感染症対策動画(年末年始編)

ページの先頭へ戻る

令和3年10月(ワクチン接種促進編)

2110新型コロナ拡大防止動画広告サムネイル1 2110新型コロナ拡大防止動画広告サムネイル2

新型コロナウイルスワクチンは、発症予防効果や重症化リスクを軽減させる効果が高いことが認められています。

自分だけでなく、周りの大切な人たちの命と生活を守るために、ワクチンの積極的な接種をお願いします。

ワクチン接種について、詳しくはこちらをご覧ください。

 

山梨県新型コロナウイルス感染症対策動画(ワクチン編)

ページの先頭へ戻る

令和3年8月(2021年夏編)

2108新型コロナ拡大防止動画広告サムネイル1 2108新型コロナ拡大防止動画広告サムネイル2

感染力の強い変異株により、若年層での感染も拡大傾向にあります。

より一層注意するとともに、夏の帰省やイベント参加については、慎重にご判断ください。

なお、「変異株が出現した今、求められる行動様式に関する提言」(令和3年6月16日付新型コロナウイルス感染症対策分科会提言)にあるとおり、

  • マスクを鼻にフィットさせたしっかりとした着用を徹底すること。その際には、適切な方法で着用できることを第一とした上で、感染リスクの比較的高い場面では、できればフィルター性能の高い不織布マスクを着用すること。
    三密のいずれも避けること。特に人と人との距離には気を付けること。

    ※マスクの着用方法については、次の動画をご覧ください。
    正しいマスクのつけ方(厚生労働省)

  • マスクをしっかりと着用していても、室内でおしゃべりする時間は可能な限り短くして、大声は避けること。
  • 今まで以上に換気には留意すること。

について、これまで以上に注意しましょう。

また、体調に不安があるときは、速やかに次の窓口にご相談ください。

新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口等

 

山梨県新型コロナウイルス感染症対策動画(2021年夏編)

 

【字幕付き】山梨県新型コロナウイルス感染症対策動画(2021年夏編)

ページの先頭へ戻る

 

※「お問い合わせフォーム」から送信いただいた新型コロナウイルス感染症に関するご意見等について
新型コロナウイルス感染症に関しまして、現在、多数のご意見等が寄せられております。
いただいたご意見等に対し、県が表明する方針等をもって回答とさせていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県感染症対策センター感染症対策企画グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1321   ファクス番号:055(223)1649

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について