更新日:2020年7月7日
ここから本文です。
1.県営林道アルプス線(南アルプス市芦安芦倉・夜叉神ゲート~広河原) 県営林道通行規制状況
連絡先:中北林務環境事務所治山林道課南アルプス林道担当(0551-23-3864)
2.県道南アルプス公園線(早川町奈良田・開運ゲート~広河原) 山梨県道路規制情報
連絡先:峡南建設事務所身延支所道路課道路維持担当(0556-62-9065)
※荒天による雨量規制などで通行止めとなる場合がありますので、出発前に通行状況をご確認ください。
山小屋及び救護所等の休業により、登山の安全を確保する環境が整わないため、南アルプス山域の山小屋沿線における観光文化部管理登山道の次の区間を利用禁止といたします。詳細箇所は「利用禁止区間案内図」でご確認ください。
期間:令和2年7月23日(木曜日)~11月3日(火曜日)
区間:白鳳峠歩道、広河原~中白根歩道、両俣歩道
※ただし、次の者は対象外といたします。
・山岳遭難に係る捜索又は救助に関する業務に従事する者
・山岳遭難を未然に防止するための業務に従事する者
・山小屋、避難小屋、売店その他登山の利便のための施設の運営に従事する者
・その他、公益性が高いと認められる業務で山梨県登山の安全の確保に関する条例施行規則第2条で定める業務に従事する者
平成26年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成25年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成24年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成23年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成22年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧下さい。
平成21年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧ください。
平成20年度南アルプスマイカー規制の結果については、添付ファイルをご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
南アルプス山岳交通適正化協議会
(事務局 観光資源課)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.