トップ > 組織から探す > 観光文化政策課 > 観光産業の高付加価値化推進セミナー

更新日:2022年1月19日

ここから本文です。

観光産業の高付加価値化推進セミナー

開催の趣旨

 県では、観光産業の収益力向上や高品質型への転換など、観光産業の高付加価値化という視点を踏まえた観光振興施策を実施しています。

 そこで、観光産業の高付加価値化の意義や、必要性についての理解促進のため、標記セミナーをこれまでに4回開催してまいりましたが、今回、5回目のセミナーを下記のとおり開催します。

 ※ 申込方法については、添付のセミナーチラシをご確認ください。

実施内容

第5回

日時:令和4年1月28日(金曜日)14時00分~15時30分

テーマ:付加価値を生むコミュニケーションスキル

講 師:経営ジャーナリスト・中小企業診断士 瀬戸川 礼子 氏

形 式:オンラインセミナー

対 象:宿泊事業経営者、観光関連事業者・従業員等

定 員:オンライン 100名

セミナーチラシ(第5回)(PDF:267KB)

第4回 

日時:令和3年12月9日(木曜日)14時00分~15時30分

テーマ:5つの課題に合わせた観光DXのToDoリスト

講 師:(株)アクティビティジャパン 東日本営業部長 齋藤 大幹 氏

形 式:ハイブリッドセミナー(会場とオンラインでの聴講)

会 場:やまなし地域づくり交流センター 4階大会議室

対 象:宿泊事業経営者、観光関連事業者・従業員等

定 員:会場 50名 オンライン 100名

セミナーチラシ(第4回)(PDF:983KB)

第3回 

日時:令和3年11月19日(金曜日)14時00分~15時30分

テーマ:世界の高付加価値化成功事例集!

 ~withコロナ時代の高付加価値化は、こう実現する!~

講 師:KKday rezio事業 日本事業統括責任者 深井 洋平 氏

形 式:ハイブリッドセミナー(会場とオンラインでの聴講)

会 場:やまなし地域づくり交流センター 4階大会議室

対 象:宿泊事業経営者、観光関連事業者・従業員等

定 員:会場 50名 オンライン 100名

セミナーチラシ(第3回)(PDF:977KB)

第2回 

日時:令和3年10月20日(水曜日)14時00分~15時30分

テーマ:高付加価値化実現に向けてのヒント

講 師:(株)GRA 代表取締役 岩佐 大輝 氏

形 式:オンラインセミナー

対 象:宿泊事業経営者、観光関連事業者・従業員、地域住民等

定 員:100名

セミナーチラシ(第2回)(PDF:1,057KB) 

第1回 

日時:令和3年10月7日(木曜日)14時00分~15時30分

テーマ:地域のファンを増やす!観光の地域連携

 ~地域・旅行者・住民の「3方よし」と高付加価値化を実現し、安定した地域運営へ~

講 師:(株)リクルート じゃらんリサーチセンター 研究員 森戸 香奈子 氏

形 式:ハイブリッドセミナー(会場とオンラインでの聴講)

会 場:やまなし地域づくり交流センター 4階大会議室

対 象:宿泊事業経営者、観光関連事業者・従業員、地域住民等

定 員:会場 50名 オンライン 100名

セミナーチラシ(第1回)(PDF:1,049KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県観光文化部観光文化政策課 担当:企画担当
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1556   ファクス番号:055(223)1574

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について