ここから本文です。
2022年6月3日 |
「合格発表」のページから確認してください。 第2次試験の合格者には、合格通知及び第2次試験案内を本日発送しました。 なお、第2次試験の実施状況はこちらで確認してください。実施状況(PDF:44KB) |
||||||
2022年5月13日 |
令和4年度山梨県警察官採用試験(春季試験)第1次試験の合格者を発表しました。 「合格発表」のページから確認してください。 第1次試験の合格者には、合格通知、第2次試験案内及び面接カードを本日発送しました。 面接カードの提出期限は5月18日(水曜日)までと期間が短いので、注意してください。 なお、第1次試験の実施状況はこちらで確認してください。実施状況(PDF:44KB) |
||||||
2022年5月2日 |
令和4年度山梨県警察官採用試験(春季試験)を受験される方へ ・5月8日(日曜日)の第1次試験は、感染予防対策を徹底の上、予定どおり実施します。受験上の留意事項(PDF:210KB)を必ずご確認ください。 ・試験会場は山梨学院大学です。受付は50周年記念館・クリスタルタワー南側で行います。 ・受付時間は午前8時50分までです。受付時間に遅れた方は受験できませんので、ご注意ください。 ・受験票には必ず写真(帽子やマスクをつけないで撮ったもの)を貼ってください。写真を忘れた方は受験できません。また、インターネット申込みをされた方は受験票を印刷し、切り取り線に沿って切り抜いてご持参ください。 ・試験当日は、時計(計時機能だけのものに限る。)を持参してください。携帯電話等の機器(スマートフォン、スマートウォッチ、タブレットを含む。)については、試験中の使用は認めません。 ・資格加点を申請された方は、試験当日、資格等を証明する書類の原本及び写し(A4サイズ)の両方を必ず持参してください。 ・試験会場には駐車できませんので、公共交通機関をご利用ください。また、送迎等のための試験会場への車の乗り入れ、会場周辺への駐停車もお控えください。 ・試験会場への問い合わせはお控えください。 ・試験会場周辺で受験予備校や合格発表通知請負業者が活動している場合がありますが、山梨県とは一切関係がありませんので、ご注意ください。 |
||||||
2022年4月19日 | 令和4年度山梨県警察官採用試験(春季試験)の申込受付は終了しました。
※インターネットにより申し込んだ方は、今週中に受験票の印刷が可能となります。おおむね「はがき大」となるよう、受験票を印刷してください。 ※持参・郵送により申し込んだ方は、警察本部からはがき(受験票)が到着するまで、しばらくお待ちください。4月27日(水曜日)までに到着しない場合は、警察本部警務課までお問合せください。 |
||||||
2022年4月7日 | 令和4年度山梨県警察官採用試験(春季試験)第1次試験の試験会場が決定しましたのでお知らせします。
|
||||||
2022年3月15日 |
令和4年度山梨県警察官採用試験の試験案内の配布を開始しました。 また、春季試験【警察官A(第1回)】の申込受付を開始しました。 |
||||||
2022年3月3日 | 令和4年度山梨県警察官採用試験の詳細日程や採用予定人員、出題分野等を公表しました。 | ||||||
2022年3月3日 | 令和4年度山梨県警察官採用試験の例題等を公表しました。 | ||||||
2022年2月4日 |
令和4年度山梨県職員等採用試験の試験日程等について公表しました。 このページの情報とあわせて、トップページも確認してください。 |
春季試験【警察官A(第1回)】 |
|
---|---|
試験案内申込書配布開始 | 3月15日(火曜日) 申込について |
受付期間 | 3月15日(火曜日)~4月13日(水曜日)【インターネット受付締切:4月6日(水曜日)】 |
第1次試験 | 5月8日(日曜日) |
第2次試験 |
(1)5月21日(土曜日) (2)5月22日(日曜日) ※(1)(2)のいずれも受験する必要があります。 |
第3次試験 |
(1)6月13日(月曜日)又は14日(火曜日)のうち指定する1日 (2)7月4日(月曜日)又は5日(火曜日)のうち指定する1日 ※(1)(2)のいずれも受験する必要があります。 |
最終合格発表 | 7 月15日(金曜日) |
秋季試験【警察官A(第2回)・警察官B】 |
|
試験案内申込書配布開始 | 3月15日(火曜日) 申込について |
受付期間 | 7月25日(月曜日)~8月19日(金曜日)【インターネット受付締切:8月15日(月曜日)】 |
第1次試験 | 9月18日(日曜日) |
第2次試験 |
(1)10月8日(土曜日) (2)10月9日(日曜日) ※(1)(2)のいずれも受験する必要があります。 |
第3次試験 |
(1)10月31日(月曜日)又は11月1日(火曜日)のうち指定する1日 (2)11月19日(土曜日)又は20日(日曜日)のうち指定する1日 ※(1)(2)のいずれも受験する必要があります。 |
最終合格発表 | 12月2日(金曜日) |
春季試験【警察官A(第1回)】 |
||
---|---|---|
試験職種 |
採用予定人数 |
|
警察官A 男性 |
30名程度 |
|
警察官A 女性 | 6名程度 | |
秋季試験【警察官A(第2回)・警察官B】 |
||
試験職種 |
採用予定人数 |
|
警察官A 男性 |
7名程度 |
|
警察官A 男性/武道指導 |
2名程度 | |
警察官A 女性 | 1名程度 | |
警察官A 女性/武道指導 | 2名程度 | |
警察官B 男性 | 18名程度 | |
警察官B 女性 | 6名程度 |
※試験職種により受験資格が異なります。詳細は試験案内で確認してください。
令和4年度山梨県警察官採用試験案内(PDF:1,099KB)
受験申込方法等については、こちらを参照してください。→申込について資格加点申請を行う場合は、こちらを参照してください。→資格加点申請方法(PDF:70KB)
春季試験【警察官A(第1回)】
社会科学、人文科学、自然科学、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈
秋季試験【警察官A(第2回)・警察官B】
社会科学、人文科学、自然科学、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈
山梨県人事委員会が実施する採用試験に係る教養試験の例題と論作文の課題の出題例などを掲載しています。
また、山梨県県民情報センター(県庁別館2階、Tel:055-223-1408)でも閲覧やコピーができます。内容は、こちらに掲載している例題等と同じです。
令和4年度公表例題 | ||
---|---|---|
令和3年度公表例題 | ||
令和2年度公表例題 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ