EVENT & NEWS
イベント & ニュース
ここから本文です。
<10/21(土)有楽町&オンラインで開催>
どんな街・家・仕事がある?気になる山梨のこと、1日でまるわかり!
全18団体の自治体・プロが大集合。「やまなし」で暮らす・働く!大移住相談会
トークセッションでは、移住就農実践者や就職・起業実践者のリアルトークを開催。山梨での就職事情も聞けちゃいます。更に有楽町会場限定で先着100名様に山梨県の秋の味覚「シャインマスカット(試食)」をプレゼント!是非お気軽にお越しくださいませ。
【こんな方におすすめ】
・自然豊かな地方への移住に興味のある方
・最大100万円+18歳未満の子ども1人あたり最大100万円の「移住支援金」など各種支援制度について知りたい方
・農業をはじめたい方
・起業を考えている方
・山梨へ移住して就職を考えている方
・地域おこし協力隊に興味のある方
・移住の支援制度について知りたい方
・富士山の麓での住まいに興味のある方
・北杜・八ヶ岳での暮らしに興味のある方
・自治体職員や建築設計事務所に直接質問・相談したい方
自然に囲まれながら暮らす「地方への移住」。
都心とは別に地方にも住まいを持つ「二拠点居住」。
自由な環境で働く「ワーケーション」。
どこに住むのか。どう暮らすのか。自分でデザインできる時代です。本イベントでは山梨県での「就農・起業・就職」に着目し、移住実践者のトークセッションを通じて紹介します。
イベントには、有楽町(東京交通会館)、オンライン(Zoom)どちらでもご参加いただけます。有楽町(東京交通会館)では、実際に山梨県の自治体や建築設計事務所など18団体に気になることを、個別に直接質問できる時間(参加自由)も設けさせていただいております。
あなたらしい「新しい暮らし・住まい」を見つけるヒントになればと思います。
是非、お気軽にご参加ください。
【イベント概要】
開催日時:2023/10/21 (土)10:30 - 17:00
(途中参加・退出自由です)
開催場所:東京交通会館3階グリーンルーム(有楽町) & オンライン(Zoom)同時開催
※東京交通会館の住所:東京都千代田区有楽町2丁目10-1
参加方法:本イベントページから申込いただきますと後日、現地案内と視聴URLをご案内いたします。
※直接、現地会場にお越しいただくことも可能です。
主催:富士の国やまなし移住・交流推進協議会
共催:ふるさと回帰支援センター(東京オフィス2023年第284回ふるさと暮らしセミナー)
【トークセッション】※有楽町会場&オンラインでも視聴できます。
第1部(11:00 ~ 11:45)
「農業~移住・就農のステップや雇用就農を知る~」
◎大西 雅明 氏(移住就農実践者)
青森県から山梨県笛吹市へ家族で移住。県立農業大学校で果樹栽培を学び、農業法人で研修を経て、独立就農。ぶどう130a栽培。
◎大澤 澄人氏(株式会社フルーツオーサー 代表取締役)
さくらんぼの観光園、すもも、もも、ぶどう、いちご等を栽培。地域の観光園6軒で就農希望の研修生を受入、技術指導や農地の相談などサポートを実施。雇用者が独立就農した実績あり。
◎山梨県就農支援センター
山梨で農業を始めたい方のワンストップ窓口として、就農相談を実施。
第2部(13:15 ~ 14:00)
「山梨での就職事情・起業(地方×ビジネスという選択肢)」
◎紅谷 悠理 氏(株式会社アシストエンジニアリング)
山梨県トップクラスの実績がある人材派遣会社。提携保育所は山梨県内9箇所あり、充実の福利厚生で「働きたい」をサポート。
◎関口 哲人 氏(一般社団法人オフィスkiyoharu 理事 )
印刷会社・大手グルメサイトを経て、山梨県商工会連合会への就職を契機に横浜から北杜市へ移住。今年7月に独立し現在は、食と観光をテーマにしたプロジェクトマネジメントやプロモーション、経営コンサルティングをおこなっている。
また、一般社団法人オフィスkiyoharuの理事を務め、助成金事業や寄付プロジェクト、継業支援、雇用創出事業に取り組んでいる。
【個別相談会】(10:30 ~ 17:00)
※有楽町会場での開催となります。オンラインの場合は事前予約が必要となります。
全18団体の自治体や建築設計事務所に直接、個別質問ができる時間となっております。申込フォームから「個別相談の事前予約」もできますのでお申し込みくださいませ。あなたらしい「新しい暮らし・住まい」を見つけるヒントになればと思います。
個別相談会参加団体 (※順不同)
(自治体)
北杜市 / 南アルプス市/ 甲府市 / 甲斐市 / 韮崎市 / 笛吹市 / 甲州市 / 都留市
(企業)
(有)浅川建工 / 積水ハウス(株)山梨支店 / ふるさと情報館 /(株)巧光建設 / (株)セラヴィリゾート泉郷 / (有)スタジオアンビエンテ / リゾートホームジャパン(株)加取 / ガーデンハウス(株) /山梨中央銀行
開催日 |
2023年10月21日 |
---|---|
開催日詳細 |
10:30 - 17:00(途中参加・退出自由です) |
開催場所 |
東京交通会館3階グリーンルーム(有楽町) & オンライン(Zoom)同時開催 |
開催場所マップ |
|
参加申し込み |
下記URLよりお申し込みください。 |
申し込み先 WEBサイト |
|
お問い合わせ |
一般社団法人まちのtoolbox |
お問い合わせ詳細 |
〒402-0053 山梨県都留市上谷1-2-3 |
お問い合わせ先 電話番号 |
0554-67-9155 |
やまなし暮らし支援センター(個人専用)※山梨県が運営する相談窓口です。
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階(NPOふるさと回帰支援センター内)
電話番号:03-6273-4306
山梨県二拠点居住推進センター(法人専用)
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館13階(山梨県 東京事務所内)
電話番号:03-5212-9033
山梨県人口減少危機対策本部事務局人口減少危機対策企画グループ
〒400-8501 山梨県甲府市丸の内1丁目6-1
電話番号:055-223-1845