発表日:2018年6月23日
ここから本文です。
2013年9月28日に当館が開館してから今年で5年を迎えます。
山梨ジュエリーミュージアムでは、国内出荷額の約3分の1のシェアを占める山梨ジュエリーの《今》を伝え、産業の歴史や卓越した職人技、新しい取り組みをしている企業やクリエイターなどを魅力的な作品とともに紹介してきました。
ジュエリーは身につける人を美しく飾り、魅力を引き出し、印象づけるものですが、素材を生かす高い職人技に裏打ちされたジュエリーは、製品そのものが力強く語りかけてきます。確かな技術力によって生み出された「主張する」山梨のジュエリーをお楽しみください。
同時開催【山梨ジュエリーミュージアム 飯野一朗新館長就任記念展示】
4月より新しく就任した飯野一朗館長の紹介展示を開催します。
伝統技法の探求とその現代的解釈に取り組みつつ生み出された遊び心溢れるユニークな作品をご覧ください。
主張するジュエリー:ブローチ《カーネーションブーケ》
飯野一朗新館長就任記念展示
主張するジュエリー:《エメラルド・エメラルドカットダイヤモンドリング》
主張するジュエリー:《ファイアーオパールネックレス》
開館時間 10時00分~17時30分(入館は開館の30分前まで)
休館日 火曜日(ただし8月14日は開館)
展示室 山梨ジュエリーの今
名称 | 山梨ジュエリーミュージアム |
住所 | 山梨県甲府市丸の内1-6-1(山梨県防災新館1階) |
電話番号 | 055-223-1570 |
ファックス番号 | 055-223-1572 |
ホームページ | 山梨ジュエリーミュージアム |
JR甲府駅南口から徒歩7分
無料
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
お問い合わせは山梨ジュエリーミュージアムまでお願いします。
(055(223)1570)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.