文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

  • お問い合わせ
  • 交通案内
  • サイトマップ
  • English

資料請求はこちら

  • ホーム
  • 学校案内
  • 受験案内
  • 進路・実績
  • 宝飾のプロを育てる5つの特長

学校案内 > 鞴祭りを執り行いました

ここから本文です。

最終更新日:2019年1月30日

鞴(ふいご)祭りを執り行いました

 平成30年11月9日(金)に、本校で鞴祭りを執り行いました。神事に先立ち貴金属加工室の清掃及び工具整備を行い、来賓の方に出席いただき鞴祭りを執り行い、神事終了後は出席者による交流会を実施しました。

 たくさんの来賓の方々や学生に出席していただき盛大に執り行うことができましたのでその様子をお伝えします。

 

 加工室清掃1 加工室清掃3

 貴金属加工室清掃の説明を受ける学生        貴金属加工室清掃の様子

 

 加工室清掃2 加工室清掃5

   貴金属加工室清掃の様子                  貴金属加工室工具整備の様子 

 

 ふいご1 ふいご2 

  鞴祭りの様子1                        鞴祭りの様子2 

 ふいご3 ふいご4

  鞴祭りの様子3                        鞴祭りの様子4

 

  ふいご5 ふいご6

  鞴祭りの様子5                        鞴祭りの様子6

 ふいご7 ふいご8

  神主・巫女は本校教員が務めました

 

 交流会1 交流会2

  神事終了後に出席者による交流会を実施しました

 

 交流会3 交流会4

 交流会5 交流会6

 

鞴(ふいご)祭りとは

 11月8日は「鞴祭り」の日。「鞴」を用い火を使う、錺職(かざりしょく)、鍛冶屋(かじや)、鋳物師(いもじ)などの職種で行われる神事です。

 鞴祭り当日は、身の回り、ふいごを清め、作ることの喜びに感謝し1年の無事息災を祈願する祭りです。

 ※錺職・・・現在のジュエリー職人のことです。山梨では「錺屋さん」との呼ばれ昔から親しまれています。

 ※鞴(ふいご)・・・金属の精錬や加工に用いる送風器のこと。箱型が多く、内部のピストンを往復させて風を送って火をおこす種の道具のことです。

 

 

 

お問い合わせ

山梨県産業労働部宝石美術専門学校 担当:宝石美術専門学校事務局

住所:〒400-0031 甲府市丸の内1-16-20 ココリ内

電話番号:055(232)6671

ファックス番号:055(233)6357

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る