文字サイズ
拡大
標準
縮小
色合い
標準
青地に黄色
黄色地に黒
黒地に黄色

  • お問い合わせ
  • 交通案内
  • サイトマップ
  • English

資料請求はこちら

  • ホーム
  • 学校案内
  • 受験案内
  • 進路・実績
  • 宝飾のプロを育てる5つの特長

学校案内 > 学生作品展示

ここから本文です。

最終更新日:2019年1月30日

学生作品展示「Material's Drawing2018」について

 本校の3年生が授業のなかで、あえて貴金属や宝石を使用せず制作に挑戦したジュエリーを展示します。

 木の実やプラスチックの廃材など、身の回りのものを加工したり組み合わせたりすることから生まれる自由な発想のジュエリーをぜひご覧ください。

※作品の一例はこちらをご覧ください→Material's Drawing2018案内(PDF:250KB)

日時

平成30年9月11日(火曜日)から9月25日(火曜日)午前9時まで

※搬入:9月11日午前9時~12時

※搬出:9月25日午前9時 

場所

甲府市丸の内1-20-6

山梨中央銀行本店別館北側のショーケース内 

中銀地図

作品について

 展示する作品は、入学から2年間ジュエリーの基礎的なデザインや制作の技術を習得し、科目「実践選択デザインA」を先行した3年生が、デザイン発想の幅を広げるためにアートジュエリーの発想法を取り入れて取り組む課題である「Materials Research(マテリアルリサーチ)」および「Material's Drawing(マテリアルドローイング)」から生まれました。

リング制作  展示2

授業風景                             展示の様子

 

 案内および作品の一例はこちらをご覧ください→Material's Drawing2018案内(PDF:250KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

山梨県産業労働部宝石美術専門学校 担当:宝石美術専門学校事務局

住所:〒400-0031 甲府市丸の内1-16-20 ココリ内

電話番号:055(232)6671

ファックス番号:055(233)6357

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

ページの先頭へ戻る