トップ > 感染症対策の運用強化について

更新日:2022年10月26日

ここから本文です。

やまなしグリーン・ゾーン認証施設における感染症対策の運用強化について

やまなしグリーン・ゾーン認証施設においては、従来の運用ルールに加え、以下の事項を遵守するようお願いします。

(利用者用)お店への掲示や利用者の方への配付など、ご自由にご活用ください。

 

 【日本語】認証施設をご利用の皆様へ(特に守っていただきたい4項目)(PDF:442KB)

 

飲食店

  • 店内BGM音量の目安を45dB以下とすること

 (お持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードして、音量を測ってください)

  • 滞在時間の遵守

 (滞在時間は120分まで)

飲食店における運用強化について(PDF:874KB)

 

遊興施設(カラオケや接待を伴う飲食店)

  • 店内BGM音量の目安を45dB以下とすること

 (お持ちのスマートフォンにアプリをダウンロードして、音量を測ってください)

  • 入り口等の開放

 (カラオケ利用時以外は入り口等を開放し、換気量を確保しましょう)

  • 滞在時間の遵守

 (滞在時間は120分)

遊興施設における運用強化について(PDF:1,125KB)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

山梨県感染症対策センターグリーン・ゾーン推進グループ 
住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1
電話番号:055(223)1318  

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

広告スペース

広告掲載について