トップ > 新型コロナウイルス感染症の県内における発生状況(中国語)#50386-67236
更新日:2022年9月2日
ここから本文です。
2022/8/15 No. 66456-67236 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
781 | 507 | 64.9% | 0.89 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 34 | 1 | 35 |
女 | 0 | 0 | 52 | 2 | 54 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 63 | 0 | 63 |
女 | 0 | 0 | 37 | 0 | 37 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 49 | 3 | 52 |
女 | 0 | 0 | 75 | 0 | 75 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 50 | 3 | 53 |
女 | 0 | 0 | 69 | 1 | 70 | |
40代 | 男 | 0 | 1 | 57 | 1 | 59 |
女 | 0 | 0 | 64 | 1 | 65 | |
50代 | 男 | 0 | 0 | 50 | 0 | 50 |
女 | 0 | 0 | 42 | 1 | 43 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 28 | 2 | 31 |
女 | 0 | 0 | 28 | 0 | 28 | |
70代 | 男 | 0 | 0 | 17 | 1 | 18 |
女 | 0 | 0 | 12 | 0 | 12 | |
80代 | 男 | 0 | 0 | 13 | 1 | 14 |
女 | 0 | 2 | 7 | 1 | 10 | |
90代 | 男 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 |
女 | 0 | 4 | 4 | 1 | 9 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 2 | 364 | 12 | 378 |
女 | 0 | 6 | 390 | 7 | 403 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 287 | 东部地区 | 都留市 | 11 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 67 | 大月市 | 10 | ||
甲斐市 | 54 | 上野原市 | 7 | |||
中央市 | 26 | 道志村 | 1 | |||
昭和町 | 16 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 10 | 丹波山村 | 2 | |||
北杜市 | 13 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 43 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 31 | 西桂町 | 10 | ||
笛吹市 | 65 | 忍野村 | 8 | |||
甲州市 | 28 | 山中湖村 | 2 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 12 | 鳴沢村 | 3 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 25 | |||
身延町 | 4 | 县外居民 | 29 | |||
南部町 | 9 | 合计 | 781 | |||
富士川町 | 8 | |||||
2022/8/14 No. 65384-66455 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1072 | 796 | 74.3% | 0.89 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 1 | 63 | 0 | 64 |
女 | 0 | 1 | 81 | 2 | 84 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 76 | 0 | 76 |
女 | 0 | 0 | 78 | 1 | 79 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 73 | 2 | 75 |
女 | 0 | 0 | 85 | 0 | 85 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 60 | 0 | 60 |
女 | 0 | 1 | 76 | 0 | 77 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 72 | 1 | 73 |
女 | 0 | 0 | 84 | 5 | 89 | |
50代 | 男 | 0 | 0 | 53 | 1 | 54 |
女 | 0 | 1 | 60 | 1 | 62 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 28 | 1 | 30 |
女 | 0 | 0 | 39 | 3 | 42 | |
70代 | 男 | 0 | 2 | 27 | 3 | 32 |
女 | 0 | 1 | 35 | 0 | 36 | |
80代 | 男 | 0 | 1 | 10 | 0 | 11 |
女 | 0 | 0 | 23 | 1 | 24 | |
90代 | 男 | 0 | 1 | 6 | 0 | 7 |
女 | 0 | 1 | 7 | 4 | 12 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 6 | 468 | 8 | 482 |
女 | 0 | 5 | 568 | 17 | 590 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 252 | 东部地区 | 都留市 | 72 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 75 | 大月市 | 28 | ||
甲斐市 | 105 | 上野原市 | 36 | |||
中央市 | 51 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 27 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 31 | 丹波山村 | 2 | |||
北杜市 | 43 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 46 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 47 | 西桂町 | 4 | ||
笛吹市 | 87 | 忍野村 | 12 | |||
甲州市 | 27 | 山中湖村 | 6 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 14 | 鳴沢村 | 3 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 44 | |||
身延町 | 10 | 县外居民 | 32 | |||
南部町 | 7 | 合计 | 1072 | |||
富士川町 | 11 | |||||
2022/8/13 No. 64208-65383 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1175 | 904 | 76.9% | 0.92 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 88 | 1 | 89 |
女 | 0 | 1 | 73 | 0 | 74 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 90 | 1 | 91 |
女 | 0 | 0 | 69 | 1 | 70 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 107 | 0 | 107 |
女 | 0 | 0 | 73 | 0 | 73 | |
30代 | 男 | 0 | 2 | 73 | 1 | 76 |
女 | 0 | 1 | 88 | 4 | 93 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 83 | 0 | 83 |
女 | 0 | 0 | 90 | 0 | 90 | |
50代 | 男 | 0 | 0 | 54 | 2 | 56 |
女 | 0 | 0 | 70 | 2 | 72 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 39 | 2 | 42 |
女 | 0 | 1 | 45 | 2 | 48 | |
70代 | 男 | 0 | 3 | 21 | 2 | 26 |
女 | 0 | 1 | 34 | 2 | 37 | |
80代 | 男 | 0 | 1 | 7 | 0 | 8 |
女 | 0 | 4 | 15 | 0 | 19 | |
90代 | 男 | 0 | 4 | 8 | 0 | 12 |
女 | 0 | 1 | 7 | 0 | 8 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
合计 | 男 | 0 | 11 | 570 | 9 | 590 |
女 | 0 | 9 | 565 | 11 | 585 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 214 | 东部地区 | 都留市 | 39 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 116 | 大月市 | 43 | ||
甲斐市 | 102 | 上野原市 | 43 | |||
中央市 | 26 | 道志村 | 2 | |||
昭和町 | 28 | 小菅村 | 1 | |||
韮崎市 | 34 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 44 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 73 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 54 | 西桂町 | 14 | ||
笛吹市 | 116 | 忍野村 | 11 | |||
甲州市 | 47 | 山中湖村 | 2 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 19 | 鳴沢村 | 1 | ||
早川町 | 1 | 富士河口湖町 | 63 | |||
身延町 | 11 | 县外居民 | 41 | |||
南部町 | 6 | 合计 | 1175 | |||
富士川町 | 24 | |||||
2022/8/12 No. 63478-64207 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
730 | 492 | 67.4% | 0.93 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 43 | 0 | 43 |
女 | 0 | 0 | 41 | 1 | 42 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 62 | 1 | 63 |
女 | 0 | 0 | 40 | 0 | 40 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 45 | 0 | 45 |
女 | 0 | 0 | 53 | 1 | 54 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 42 | 1 | 43 |
女 | 0 | 0 | 57 | 0 | 57 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 53 | 0 | 53 |
女 | 0 | 0 | 66 | 0 | 66 | |
50代 | 男 | 0 | 0 | 52 | 1 | 53 |
女 | 0 | 0 | 45 | 2 | 47 | |
60代 | 男 | 0 | 2 | 21 | 0 | 23 |
女 | 0 | 1 | 25 | 2 | 28 | |
70代 | 男 | 0 | 3 | 11 | 1 | 15 |
女 | 0 | 1 | 9 | 0 | 10 | |
80代 | 男 | 0 | 2 | 5 | 1 | 8 |
女 | 0 | 10 | 10 | 1 | 21 | |
90代 | 男 | 0 | 3 | 1 | 1 | 5 |
女 | 0 | 9 | 4 | 1 | 14 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 10 | 335 | 6 | 351 |
女 | 0 | 21 | 350 | 8 | 379 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 214 | 东部地区 | 都留市 | 10 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 74 | 大月市 | 4 | ||
甲斐市 | 68 | 上野原市 | 12 | |||
中央市 | 44 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 18 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 32 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 24 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 26 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 26 | 西桂町 | 5 | ||
笛吹市 | 75 | 忍野村 | 16 | |||
甲州市 | 12 | 山中湖村 | 1 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 13 | 鳴沢村 | 0 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 15 | |||
身延町 | 10 | 县外居民 | 18 | |||
南部町 | 4 | 合计 | 730 | |||
富士川町 | 9 | |||||
2022/8/11 No. 62119-63477 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1357 | 996 | 73.4% | 1.06 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 84 | 0 | 84 |
女 | 0 | 1 | 89 | 3 | 93 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 111 | 2 | 113 |
女 | 0 | 0 | 86 | 1 | 87 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 94 | 4 | 98 |
女 | 0 | 0 | 109 | 0 | 109 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 98 | 0 | 98 |
女 | 0 | 0 | 108 | 1 | 109 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 96 | 3 | 99 |
女 | 0 | 0 | 94 | 0 | 94 | |
50代 | 男 | 0 | 2 | 78 | 1 | 81 |
女 | 0 | 0 | 70 | 2 | 72 | |
60代 | 男 | 0 | 0 | 42 | 2 | 44 |
女 | 0 | 2 | 36 | 2 | 40 | |
70代 | 男 | 0 | 3 | 38 | 2 | 43 |
女 | 0 | 0 | 36 | 4 | 40 | |
80代 | 男 | 0 | 2 | 13 | 0 | 15 |
女 | 0 | 0 | 25 | 1 | 26 | |
90代 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 2 | 9 | 0 | 11 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 7 | 655 | 14 | 676 |
女 | 0 | 5 | 662 | 14 | 681 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 351 | 东部地区 | 都留市 | 62 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 97 | 大月市 | 36 | ||
甲斐市 | 141 | 上野原市 | 52 | |||
中央市 | 51 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 53 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 26 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 50 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 74 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 41 | 西桂町 | 13 | ||
笛吹市 | 123 | 忍野村 | 20 | |||
甲州市 | 38 | 山中湖村 | 14 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 17 | 鳴沢村 | 5 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 38 | |||
身延町 | 7 | 县外居民 | 31 | |||
南部町 | 5 | 合计 | 1357 | |||
富士川町 | 12 | |||||
2022/8/10 No. 60550-62118 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1568 | 1152 | 73.5% | 1.10 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 1 | 105 | 2 | 108 |
女 | 0 | 1 | 103 | 3 | 107 | |
10代 | 男 | 0 | 1 | 104 | 0 | 105 |
女 | 0 | 1 | 79 | 0 | 80 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 113 | 1 | 114 |
女 | 0 | 0 | 101 | 1 | 102 | |
30代 | 男 | 0 | 2 | 120 | 3 | 125 |
女 | 0 | 0 | 116 | 0 | 116 | |
40代 | 男 | 0 | 1 | 119 | 3 | 123 |
女 | 0 | 1 | 110 | 0 | 111 | |
50代 | 男 | 0 | 4 | 111 | 2 | 117 |
女 | 0 | 1 | 97 | 2 | 100 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 65 | 1 | 67 |
女 | 0 | 0 | 61 | 2 | 63 | |
70代 | 男 | 0 | 3 | 30 | 2 | 35 |
女 | 0 | 0 | 38 | 0 | 38 | |
80代 | 男 | 0 | 2 | 17 | 1 | 20 |
女 | 0 | 0 | 17 | 1 | 18 | |
90代 | 男 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 |
女 | 0 | 1 | 11 | 0 | 12 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
女 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
合计 | 男 | 0 | 15 | 788 | 16 | 819 |
女 | 0 | 5 | 734 | 10 | 749 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 379 | 东部地区 | 都留市 | 89 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 137 | 大月市 | 36 | ||
甲斐市 | 154 | 上野原市 | 52 | |||
中央市 | 88 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 35 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 23 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 60 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 75 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 51 | 西桂町 | 3 | ||
笛吹市 | 148 | 忍野村 | 17 | |||
甲州市 | 53 | 山中湖村 | 8 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 27 | 鳴沢村 | 4 | ||
早川町 | 4 | 富士河口湖町 | 62 | |||
身延町 | 7 | 县外居民 | 40 | |||
南部町 | 4 | 合计 | 1568 | |||
富士川町 | 12 | |||||
2022/8/9 No. 59444-60549 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1104 | 789 | 71.5% | 1.15 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 82 | 3 | 85 |
女 | 0 | 2 | 82 | 1 | 85 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 76 | 5 | 81 |
女 | 0 | 0 | 49 | 2 | 51 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 59 | 1 | 60 |
女 | 0 | 0 | 84 | 4 | 88 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 69 | 2 | 71 |
女 | 0 | 0 | 87 | 3 | 90 | |
40代 | 男 | 0 | 1 | 68 | 3 | 72 |
女 | 0 | 1 | 89 | 5 | 95 | |
50代 | 男 | 0 | 1 | 53 | 0 | 54 |
女 | 0 | 2 | 75 | 1 | 78 | |
60代 | 男 | 0 | 2 | 48 | 1 | 51 |
女 | 0 | 1 | 37 | 2 | 40 | |
70代 | 男 | 0 | 2 | 26 | 1 | 29 |
女 | 0 | 1 | 24 | 2 | 27 | |
80代 | 男 | 0 | 1 | 13 | 0 | 14 |
女 | 0 | 0 | 16 | 0 | 16 | |
90代 | 男 | 0 | 1 | 4 | 0 | 5 |
女 | 0 | 4 | 4 | 0 | 8 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
女 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | |
合计 | 男 | 0 | 9 | 498 | 16 | 523 |
女 | 0 | 13 | 548 | 20 | 581 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 223 | 东部地区 | 都留市 | 35 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 92 | 大月市 | 25 | ||
甲斐市 | 84 | 上野原市 | 31 | |||
中央市 | 39 | 道志村 | 6 | |||
昭和町 | 32 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 24 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 52 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 66 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 44 | 西桂町 | 14 | ||
笛吹市 | 104 | 忍野村 | 13 | |||
甲州市 | 58 | 山中湖村 | 9 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 18 | 鳴沢村 | 3 | ||
早川町 | 2 | 富士河口湖町 | 58 | |||
身延町 | 16 | 县外居民 | 23 | |||
南部町 | 10 | 合计 | 1104 | |||
富士川町 | 23 | |||||
2022/8/8 No. 58795-59443 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
649 | 447 | 68.9% | 1.25 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 30 | 0 | 30 |
女 | 0 | 0 | 32 | 0 | 32 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 54 | 1 | 55 |
女 | 0 | 0 | 42 | 0 | 42 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 61 | 1 | 62 |
女 | 0 | 0 | 63 | 2 | 65 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 41 | 1 | 42 |
女 | 0 | 0 | 53 | 0 | 53 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 43 | 2 | 45 |
女 | 0 | 0 | 43 | 0 | 43 | |
50代 | 男 | 0 | 2 | 35 | 0 | 37 |
女 | 0 | 0 | 37 | 0 | 37 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 21 | 0 | 22 |
女 | 0 | 0 | 20 | 0 | 20 | |
70代 | 男 | 0 | 0 | 9 | 0 | 9 |
女 | 0 | 1 | 11 | 0 | 12 | |
80代 | 男 | 0 | 3 | 6 | 0 | 9 |
女 | 0 | 3 | 11 | 5 | 19 | |
90代 | 男 | 0 | 1 | 3 | 0 | 4 |
女 | 0 | 2 | 9 | 0 | 11 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 7 | 303 | 5 | 315 |
女 | 0 | 6 | 321 | 7 | 334 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 230 | 东部地区 | 都留市 | 18 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 72 | 大月市 | 9 | ||
甲斐市 | 43 | 上野原市 | 10 | |||
中央市 | 23 | 道志村 | 1 | |||
昭和町 | 18 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 3 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 10 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 40 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 13 | 西桂町 | 12 | ||
笛吹市 | 46 | 忍野村 | 8 | |||
甲州市 | 28 | 山中湖村 | 5 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 5 | 鳴沢村 | 1 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 25 | |||
身延町 | 4 | 县外居民 | 17 | |||
南部町 | 3 | 合计 | 649 | |||
富士川町 | 5 | |||||
2022/8/7 No. 57536-58794 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1259 | 888 | 70.5% | 1.25 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 110 | 2 | 112 |
女 | 0 | 0 | 73 | 0 | 73 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 83 | 1 | 84 |
女 | 0 | 0 | 75 | 0 | 75 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 84 | 0 | 84 |
女 | 0 | 0 | 78 | 1 | 79 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 65 | 1 | 66 |
女 | 0 | 0 | 104 | 2 | 106 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 87 | 1 | 88 |
女 | 0 | 1 | 110 | 2 | 113 | |
50代 | 男 | 0 | 2 | 60 | 1 | 63 |
女 | 0 | 0 | 76 | 2 | 78 | |
60代 | 男 | 0 | 0 | 47 | 1 | 48 |
女 | 0 | 1 | 45 | 2 | 48 | |
70代 | 男 | 0 | 2 | 36 | 0 | 38 |
女 | 0 | 2 | 14 | 0 | 16 | |
80代 | 男 | 0 | 1 | 8 | 0 | 9 |
女 | 0 | 3 | 27 | 6 | 36 | |
90代 | 男 | 0 | 2 | 1 | 2 | 5 |
女 | 0 | 5 | 19 | 12 | 36 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
合计 | 男 | 0 | 7 | 581 | 9 | 597 |
女 | 0 | 12 | 622 | 28 | 662 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 363 | 东部地区 | 都留市 | 52 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 84 | 大月市 | 23 | ||
甲斐市 | 100 | 上野原市 | 38 | |||
中央市 | 47 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 53 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 26 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 42 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 67 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 44 | 西桂町 | 18 | ||
笛吹市 | 93 | 忍野村 | 6 | |||
甲州市 | 86 | 山中湖村 | 3 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 18 | 鳴沢村 | 0 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 34 | |||
身延町 | 4 | 县外居民 | 41 | |||
南部町 | 3 | 合计 | 1259 | |||
富士川町 | 14 | |||||
2022/8/6 No. 56394-57535 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1141 | 796 | 69.8% | 1.21 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 74 | 1 | 75 |
女 | 0 | 0 | 78 | 1 | 79 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 69 | 1 | 70 |
女 | 0 | 0 | 75 | 0 | 75 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 93 | 1 | 94 |
女 | 0 | 0 | 79 | 0 | 79 | |
30代 | 男 | 0 | 1 | 79 | 2 | 82 |
女 | 0 | 0 | 91 | 0 | 91 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 90 | 1 | 91 |
女 | 0 | 0 | 85 | 2 | 87 | |
50代 | 男 | 0 | 3 | 56 | 1 | 60 |
女 | 0 | 0 | 53 | 0 | 53 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 39 | 0 | 40 |
女 | 0 | 1 | 35 | 1 | 37 | |
70代 | 男 | 0 | 2 | 22 | 1 | 25 |
女 | 0 | 1 | 27 | 0 | 28 | |
80代 | 男 | 0 | 3 | 15 | 0 | 18 |
女 | 0 | 3 | 24 | 1 | 28 | |
90代 | 男 | 0 | 2 | 7 | 0 | 9 |
女 | 0 | 3 | 15 | 1 | 19 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 13 | 544 | 8 | 565 |
女 | 0 | 8 | 562 | 6 | 576 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 317 | 东部地区 | 都留市 | 32 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 111 | 大月市 | 30 | ||
甲斐市 | 110 | 上野原市 | 26 | |||
中央市 | 39 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 32 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 24 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 36 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 63 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 36 | 西桂町 | 12 | ||
笛吹市 | 89 | 忍野村 | 11 | |||
甲州市 | 49 | 山中湖村 | 7 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 24 | 鳴沢村 | 1 | ||
早川町 | 2 | 富士河口湖町 | 33 | |||
身延町 | 3 | 县外居民 | 25 | |||
南部町 | 7 | 合计 | 1141 | |||
富士川町 | 22 | |||||
2022/8/5 No. 54990-56393 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1404 | 1000 | 71.2% | 1.20 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 78 | 0 | 78 |
女 | 0 | 0 | 88 | 0 | 88 | |
10代 | 男 | 0 | 1 | 95 | 1 | 97 |
女 | 0 | 0 | 77 | 0 | 77 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 99 | 3 | 102 |
女 | 0 | 1 | 106 | 3 | 110 | |
30代 | 男 | 0 | 2 | 96 | 1 | 99 |
女 | 0 | 0 | 111 | 2 | 113 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 98 | 4 | 102 |
女 | 0 | 0 | 117 | 2 | 119 | |
50代 | 男 | 0 | 2 | 76 | 3 | 81 |
女 | 0 | 0 | 76 | 0 | 76 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 58 | 0 | 59 |
女 | 0 | 0 | 59 | 0 | 59 | |
70代 | 男 | 0 | 2 | 26 | 5 | 33 |
女 | 0 | 4 | 31 | 2 | 37 | |
80代 | 男 | 0 | 5 | 17 | 3 | 25 |
女 | 0 | 7 | 17 | 1 | 25 | |
90代 | 男 | 0 | 0 | 6 | 1 | 7 |
女 | 0 | 7 | 7 | 3 | 17 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
合计 | 男 | 0 | 13 | 649 | 21 | 683 |
女 | 0 | 19 | 689 | 13 | 721 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 461 | 东部地区 | 都留市 | 26 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 108 | 大月市 | 18 | ||
甲斐市 | 130 | 上野原市 | 40 | |||
中央市 | 42 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 55 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 31 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 35 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 68 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 33 | 西桂町 | 4 | ||
笛吹市 | 111 | 忍野村 | 14 | |||
甲州市 | 67 | 山中湖村 | 8 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 22 | 鳴沢村 | 2 | ||
早川町 | 1 | 富士河口湖町 | 57 | |||
身延町 | 10 | 县外居民 | 32 | |||
南部町 | 4 | 合计 | 1404 | |||
富士川町 | 25 | |||||
2022/8/4 No. 53409-54989 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1581 | 1111 | 70.3% | 1.15 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 110 | 2 | 112 |
女 | 0 | 0 | 133 | 4 | 137 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 115 | 2 | 117 |
女 | 0 | 0 | 115 | 6 | 121 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 130 | 0 | 130 |
女 | 0 | 0 | 112 | 4 | 116 | |
30代 | 男 | 0 | 1 | 129 | 4 | 134 |
女 | 0 | 0 | 129 | 2 | 131 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 116 | 1 | 117 |
女 | 0 | 0 | 109 | 2 | 111 | |
50代 | 男 | 0 | 0 | 73 | 0 | 73 |
女 | 0 | 0 | 76 | 0 | 76 | |
60代 | 男 | 0 | 1 | 42 | 0 | 43 |
女 | 0 | 0 | 48 | 0 | 48 | |
70代 | 男 | 0 | 4 | 24 | 1 | 29 |
女 | 0 | 0 | 28 | 0 | 28 | |
80代 | 男 | 0 | 7 | 16 | 0 | 23 |
女 | 0 | 1 | 17 | 1 | 19 | |
90代 | 男 | 0 | 3 | 4 | 0 | 7 |
女 | 0 | 5 | 2 | 0 | 7 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | |
合计 | 男 | 0 | 16 | 759 | 10 | 785 |
女 | 0 | 6 | 770 | 20 | 796 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 353 | 东部地区 | 都留市 | 73 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 113 | 大月市 | 28 | ||
甲斐市 | 194 | 上野原市 | 42 | |||
中央市 | 92 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 71 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 47 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 51 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 79 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 47 | 西桂町 | 20 | ||
笛吹市 | 131 | 忍野村 | 29 | |||
甲州市 | 66 | 山中湖村 | 5 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 22 | 鳴沢村 | 1 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 42 | |||
身延町 | 6 | 县外居民 | 36 | |||
南部町 | 3 | 合计 | 1581 | |||
富士川町 | 30 | |||||
2022/8/3 No. 51972-53408 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1434 | 1090 | 76.0% | 1.07 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 1 | 107 | 4 | 112 |
女 | 0 | 0 | 132 | 3 | 135 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 85 | 2 | 87 |
女 | 0 | 0 | 100 | 0 | 100 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 100 | 0 | 100 |
女 | 0 | 0 | 95 | 1 | 96 | |
30代 | 男 | 0 | 1 | 104 | 4 | 109 |
女 | 0 | 0 | 116 | 0 | 116 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 101 | 1 | 102 |
女 | 0 | 0 | 111 | 2 | 113 | |
50代 | 男 | 0 | 1 | 62 | 0 | 63 |
女 | 0 | 0 | 80 | 1 | 81 | |
60代 | 男 | 0 | 0 | 45 | 3 | 48 |
女 | 0 | 1 | 43 | 0 | 44 | |
70代 | 男 | 0 | 3 | 30 | 0 | 33 |
女 | 0 | 2 | 33 | 0 | 35 | |
80代 | 男 | 0 | 3 | 12 | 1 | 16 |
女 | 0 | 3 | 19 | 2 | 24 | |
90代 | 男 | 0 | 2 | 3 | 0 | 5 |
女 | 0 | 2 | 9 | 2 | 13 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 |
女 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
合计 | 男 | 0 | 12 | 649 | 15 | 676 |
女 | 0 | 8 | 739 | 11 | 758 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 238 | 东部地区 | 都留市 | 65 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 131 | 大月市 | 26 | ||
甲斐市 | 164 | 上野原市 | 75 | |||
中央市 | 91 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 51 | 小菅村 | 1 | |||
韮崎市 | 43 | 丹波山村 | 1 | |||
北杜市 | 54 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 74 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 51 | 西桂町 | 7 | ||
笛吹市 | 148 | 忍野村 | 15 | |||
甲州市 | 60 | 山中湖村 | 9 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 22 | 鳴沢村 | 4 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 29 | |||
身延町 | 12 | 县外居民 | 31 | |||
南部町 | 3 | 合计 | 1434 | |||
富士川町 | 29 | |||||
2022/8/2 No. 50911-51971 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
1054 | 789 | 74.9% | 1.05 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 113 | 0 | 113 |
女 | 0 | 0 | 95 | 2 | 97 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 61 | 2 | 63 |
女 | 0 | 2 | 73 | 2 | 77 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 60 | 4 | 64 |
女 | 0 | 2 | 54 | 2 | 58 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 70 | 2 | 72 |
女 | 0 | 0 | 78 | 2 | 80 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 86 | 1 | 87 |
女 | 0 | 0 | 82 | 1 | 83 | |
50代 | 男 | 0 | 1 | 50 | 1 | 52 |
女 | 0 | 0 | 68 | 0 | 68 | |
60代 | 男 | 0 | 0 | 32 | 1 | 33 |
女 | 0 | 0 | 31 | 1 | 32 | |
70代 | 男 | 0 | 1 | 22 | 0 | 23 |
女 | 0 | 2 | 13 | 0 | 15 | |
80代 | 男 | 0 | 1 | 12 | 0 | 13 |
女 | 0 | 1 | 9 | 0 | 10 | |
90代 | 男 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
女 | 0 | 3 | 8 | 0 | 11 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
合计 | 男 | 0 | 3 | 508 | 11 | 522 |
女 | 0 | 10 | 512 | 10 | 532 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 146 | 东部地区 | 都留市 | 52 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 49 | 大月市 | 32 | ||
甲斐市 | 103 | 上野原市 | 32 | |||
中央市 | 35 | 道志村 | 0 | |||
昭和町 | 46 | 小菅村 | 1 | |||
韮崎市 | 38 | 丹波山村 | 1 | |||
北杜市 | 33 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 78 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 49 | 西桂町 | 4 | ||
笛吹市 | 117 | 忍野村 | 12 | |||
甲州市 | 50 | 山中湖村 | 10 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 28 | 鳴沢村 | 5 | ||
早川町 | 1 | 富士河口湖町 | 48 | |||
身延町 | 8 | 县外居民 | 32 | |||
南部町 | 11 | 合计 | 1054 | |||
富士川町 | 33 | |||||
2022/8/1 No. 50386-50910 | 县内的疫情 | |||||
(1) 概述 | ||||||
阳性数据 | 感染途径不明 | 未知百分比 | 有效感染率 | |||
525 | 393 | 74.9% | 1.03 | |||
(2) 年龄层・性別・症状 | ||||||
年龄层 | 性别 | 重症 | 中度 | 轻症 | 无症状 | 合计 |
10岁未满 | 男 | 0 | 0 | 50 | 2 | 52 |
女 | 0 | 0 | 31 | 1 | 32 | |
10代 | 男 | 0 | 0 | 39 | 0 | 39 |
女 | 0 | 0 | 32 | 0 | 32 | |
20代 | 男 | 0 | 0 | 48 | 0 | 48 |
女 | 0 | 0 | 47 | 1 | 48 | |
30代 | 男 | 0 | 0 | 30 | 0 | 30 |
女 | 0 | 0 | 31 | 1 | 32 | |
40代 | 男 | 0 | 0 | 35 | 0 | 35 |
女 | 0 | 0 | 38 | 0 | 38 | |
50代 | 男 | 0 | 0 | 34 | 0 | 34 |
女 | 0 | 1 | 26 | 0 | 27 | |
60代 | 男 | 0 | 0 | 14 | 0 | 14 |
女 | 0 | 0 | 11 | 0 | 11 | |
70代 | 男 | 0 | 4 | 12 | 0 | 16 |
女 | 0 | 0 | 14 | 0 | 14 | |
80代 | 男 | 0 | 0 | 5 | 0 | 5 |
女 | 0 | 0 | 10 | 0 | 10 | |
90代 | 男 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 |
女 | 0 | 1 | 4 | 0 | 5 | |
100岁及以上 | 男 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
女 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
合计 | 男 | 0 | 4 | 269 | 2 | 275 |
女 | 0 | 2 | 245 | 3 | 250 | |
(3) 居住地 | ||||||
甲府市 | 100 | 东部地区 | 都留市 | 6 | ||
中北地区 | 南阿尔卑斯市 | 78 | 大月市 | 7 | ||
甲斐市 | 70 | 上野原市 | 4 | |||
中央市 | 29 | 道志村 | 1 | |||
昭和町 | 27 | 小菅村 | 0 | |||
韮崎市 | 12 | 丹波山村 | 0 | |||
北杜市 | 18 | 富士北麓地区 | 富士吉田市 | 32 | ||
峡东地区 | 山梨市 | 18 | 西桂町 | 3 | ||
笛吹市 | 43 | 忍野村 | 12 | |||
甲州市 | 21 | 山中湖村 | 0 | |||
峡南地区 | 市川三郷町 | 8 | 鳴沢村 | 2 | ||
早川町 | 0 | 富士河口湖町 | 10 | |||
身延町 | 6 | 县外居民 | 11 | |||
南部町 | 3 | 合计 | 525 | |||
富士川町 | 4 |
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © Yamanashi Prefecture.All Rights Reserved.