このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
山梨県
閲覧支援
閲覧支援Language
Language
組織案内
事業者向け
魅力
検索
緊急・災害情報
県の取り組み
閉じる
防災・安全
くらし
教育・子育て
医療・健康・福祉
まちづくり・環境
しごと・産業
観光・スポーツ
県政情報・統計
トップ > よくある質問 > 農業・水産業 > BSE(牛海綿状脳症)について知りたい
ページID:7816更新日:2013年11月18日
ここから本文です。
BSE(牛海綿状脳症)は異常プリオンたんぱく質によって引き起こされる牛の病気です。牛の脳組織にスポンジ状の変化を起こし、起立不能等の症状を示す遅発性かつ悪性の中枢神経系の疾病です。BSEの牛を原料とした肉骨粉などを牛の飼料としたことから感染が広がったと考えられています。詳しくは下記リンクもしくは畜産課、家畜保健衛生所までお問い合わせください。
関連リンク
山梨県農政部畜産課 住所:〒400-8501 甲府市丸の内1-6-1 電話番号:055(223)1605 ファクス番号:055(223)1609
山梨県農政部東部家畜保健衛生所 住所:〒406-0034 笛吹市石和町唐柏1000-1 電話番号:055(262)3166 ファクス番号:055(262)3108
山梨県農政部西部家畜保健衛生所 住所:〒407-0024 韮崎市本町3-5-24 電話番号:0551(22)0771 ファクス番号:0551(22)6728
よくある質問
1:役に立った
2:ふつう
3:役に立たなかった
1:見つけやすかった
3:見つけにくかった
pagetop
広告掲載について
広告一覧ページへ